

たかよこ
私は、お子さんがいる家庭にはキャラクターのボックスのお菓子ギフトで、ボックスはあとから入れ物にも使えるように。
親戚など身内はお米を送りました。
私がもらったときにものよりも消え物の方が良かった記憶があったので消え物ばかりを選びました(*^^*)

オアフ
はじめまして😆
私は5000円くらいの方はたまひよで名前が入るお菓子
それ以上の方は分からないので
カタログにしました❗

しんじゅ
定番で誰がもらってもハズレのないタオルです。ちょっと良いとこのブランドのタオルは自分ではなかなか買わないけどもらったら嬉しいですよね。タオル使わない家庭はないし。値段に応じて、フェイスタオルと2枚にしたり、バスタオル1枚にしたりフェイス+バスタオルとか適当に組み合わせてました(*^^*)

來愛mama♡
内祝いだし名入れのお菓子などにしました!!
あとは商品券いれたりです

退会ユーザー
名前入りのお茶、お菓子ギフト、タオル、ジュース&お菓子ギフトなどにしました!
お子さんいる方には
ジュース&お菓子
新婚夫婦にタオルと石鹸set
とか分けて出来るだけ
残らないものにしました╰(*´︶`*)╯

ajtm
友人関係は夏だったのでジュースセット、親戚関係は商品券にしました!

ゆる子
親戚は、お米や蒲鉾などの食品にしました。しかし、贈る直前に親戚の1人がお米を作っていることが発覚(;´Д`A親に確認して良かったです💦
友人は、好き嫌いを事前にリサーチして、それぞれ喜びそうなお菓子・お酒・食品などにしました。

亮ちんママ
年配の方には、
☆八代目儀兵衛のお米などの詰め合わせ(小さな風呂敷で包んであって、オシャレで好評でした)
親戚には、
☆お赤飯&小倉山荘のおかき詰め合わせ&洗剤
お子さんがいるところには、
☆ジュース&ゼリーセット
☆ジャムのセット
☆たまひよ 文明堂名入りカステラ&カステラドーナツ
お子さんがいないところには、
☆コーヒーや紅茶に、クッキーやジャムのセット
☆カタログギフト
でした。

緑茶🍵GreenSmoothy
可愛いお菓子のギフトなども検討しましたが、自分が食べて美味しかったものを贈りたくて、グランマーブルという京都のマーブルデニッシュを注文する予定です。
お菓子がNGな方には今治タオルにします。
コメント