
義実家、親戚でのことなんですが。子どもが生まれて写真を見せたり会っ…
義実家、親戚でのことなんですが。
子どもが生まれて写真を見せたり
会ったりしていると
何かにつけて「○○家の血だね」
とか言ってきます。
子どもの眉が少したれ眉なのも
「さすが○○家‼︎」など言って
自分たちで盛り上がっています。
それが私にとっては嫌で嫌で
たまりません。
普通に「旦那に似てるね。」で
いいと、思いませんか?
なんか、私が邪魔者?まではいきませんが
「お前には似てない。」と
言われているみたいで本当に嫌です。
旦那にも、たまに言われるので
素直に嫌だと話していいのか、迷っています
- aya(10歳)
コメント

ひなママあいぼん
分かります!ウチも一緒です。しかも義姉には、亡くなったお祖母ちゃんに似てるし、棺に入ってた顔と寝顔がソックリって言われました←さすがにそれは嫌ですねって即答しましたよ(●`ε´●)
亡くなったお祖母ちゃんと比べられても、、(´・ω・`)
ハッキリ伝えた方が良い時もありますから、溜め込まないようにして下さいね!(^^)

 ̄(=∵=) ̄
私も嫌です~
やっぱり○○に似てるね~
○○のちいさいころそっくり~
○○は旦那の名前です。
とかほざいてますよ~(笑)
あきらかに私に似てるのに(笑)
周りからも知らない人からも
ままにそっくりね~と言われます(笑)
義父は、私に似てると
言ってくれるのですが
唯一義母は
旦那に似てるの一点張りです(笑)
○○の四ヶ月の頃!とか、
○○の幼稚園の頃!
やっぱりにてるわ~って
一人で言ってます(笑)
うざいのでいつも
シカトしてます(笑)
本当にそーゆーの
めんどくさいですよね(笑)
ストレスたまりますし
心にひそめとけってかんじです(笑)
-
aya
ありがとうございます
もー本当にめんどくさいです(°_°)
旦那に似てるね。っては良く言われるのですが
○○家‼︎って言われるのだけは
全然嬉しくないです(°_°)
義父母に言われても
そうなんですか〜 (ニコッ
くらいで終わらせているんですけどね´д` ;
また言われたらシカトしてみようかな、、笑- 11月12日

☆向日葵☆
嫌ですよね!
分かります!
私は先日お腹の子を失ってしまったので、まだ我が子をネタに〇〇家を振りかざされてはいないんですが、私の義父もそういうところがあるので、後々そうなるのが嫌だなぁ、とは思っています。
私も事前に対処法を色々考えてたんですが、正直に言ったり口で対抗しようとすると、今イラついているよりも、もっと面倒なことになるのかなー、と思い…
ずばり、スーパースルーはどうでしょうか?>_<
一見泣き寝入りみたいに聞こえるかもしれませんが、慣れたらすごい楽かもしれない!と私は思っています。
〇〇家の血だね!
さすが〇〇家!
〇〇家の顔だね!
と始まったら、ママの心の中でだけ、
「はいはい、始まりました〜。次はどんな名言出ちゃうかな〜。
ってか全然〇〇家の血とかじゃねーし、むしろこっちだから‼︎
んね〜〜♡♡」
と、義両親には真顔で構え、我が子にはにっこりと微笑む!
旦那さんにも言いたい気持ち、ちょー分かります!分かるんですけど、実家とか親のことって、何かと喧嘩の火種になっちゃいませんか?
>_<
言いたいことを気にせず言えたらどんなにいいかって思うんですけど、スーパースルーする抵抗が、結果的に一番楽なのかなぁ、とか思ったりします。
なんか、全然アドバイスになってなくてすみません>_<
-
aya
ありがとうございます
実際に、前に
旦那の両親に対してのグチ?みたいな
ことを言ったので
気分を悪くしてしまったことがありました(°_°)
なので、今回も本当に
いいにくいです´д` ;
○○家‼︎と言うのをやめてくれればいいのに
全然気づいてくれないので辛いです(°_°)
スーパースルー極めてみますね‼︎笑- 11月12日

アンぱんマン
すごくわかります。
産まれた時は私に似てるね。
2ヶ月経って旦那に似てきたね。
って言われました。
そこまでは良かったんです。
産まれた時は、、、(←にごすように、いい顔じゃなかった)
あなた私に似てるってしつこく言いましたよね?
不細工ですみません!
って心で思ってました。
多分その時は態度にも出てたと思います…(笑)
でも旦那には言いにくかったので、
忘れる事にしました(笑)
-
aya
ありがとうございます
わたしも言われたときは
愛想笑いで終わらせているのですが
態度にも出てたと思います笑
旦那にも言いにくいので
やはり我慢するしか、
なさそうですよね´д` ;- 11月12日

アリスママ
うちも同じです!
私に似てるのに、私に似てるとは誰も言いません
愛想よくしたら、さすが◯◯家の血だわと...
良いところは全て旦那側の血だと言います
うちは何なんでしょうかね?
顔も亡くなった旦那の祖父に似てきたとか、義母に似てきたとか、私は一つもでてきません
イライラしますよ
産んだのは旦那じゃなくてこの私ですって言いたい!!
-
aya
ありがとうございます
めっちゃ気持ちわかります(°_°)
毎回毎回言われていたら
自分って何なんだろうって
思ってしまいますよね‼︎
一言でも言い返したいのに
なかなか勇気でないし…
溜まってばっかりです(°_°)- 11月12日

ラララさん
みなさん、あるんですね‼
うちもあります😅
特に義母は。
○○にソックリ!ほら、この鼻も、目も!と全てのパーツを言い出して😆
最初は、は?と思いましたが、段々笑えてきました😁
気を使って義父が
色が白いのは○○さん(私)ににてるなぁ~😃と。
旦那…地黒らしいので😁
そこは、おとなしく
そ~ね~と言ってます😆
まぁ、産んだのは私ですので😜と最近は、気にしないようにしてます‼
-
aya
ありがとうございます
やっぱどの家庭もあるみたいですね笑
私のとこは誰も気を使う人がいないので
少し羨ましいです笑
聞くたびに呆れるし
ウザッって思うときあるけど
気にしないようにします‼︎笑- 11月14日

きなこ
うちの義母もよく言いますよ( ´•౪•`)何かをしたら、旦那姉の血かな〜旦那妹と同じだね〜と笑
成長なんて千差万別で血筋関係ないから〜と思いながら笑ってます(^o^)
最初はイラッとしたけど今は流してます( ´•౪•`)目耳鼻口がついてりゃ他人だって似てる人がいますからね!笑
旦那に似てるのは嬉しいけど◯◯家に似てるって何だろう。
親族なんて結局他人の血が混じってて、我が子は自分の血が入ってる。ご自慢の◯◯家の血による影響なんてかなり薄いもんですよ。笑
遺伝子なんて祖父祖母に似てる時点で隔世遺伝と言われるくらいなんだから、代々受け継がれてる遺伝子なんてこれっぽっちもありゃしないんです。元を辿れば他人と混じり合ってるのに◯◯家の血なんて無いような物で、ただ似てるだけですよ(^o^)
まぁ嬉しいからなんだろうけど腹ん中でアホか!と思いながら笑ってやりましょ!笑
旦那には祖父祖母に似てるのも隔世遺伝ってくらいだから、我が子は稀に見る◯◯家の隔世遺伝の塊なのかな〜?笑
血筋的にはうちの血も半分だけど笑
くらいの嫌味言ってやったり、義母にはうちのおばあちゃんもそうなんですよ〜♡とか身近な親族をあげて言っちゃうくらいの先手を打つと、ちょっとスッキリするかも(^o^)笑
-
aya
ありがとうございます
私のとこも旦那の兄弟、いとこ
みんなに目元似てるね〜言われます笑
私もたまに似てるなー思うのですが
さすがに口にして言われたら
ショックだし苛々します笑
○○家○○家 うるさい義実家なんか
気にしないで聞き流すようにしてみます‼︎笑- 11月14日

たろ&そう ママ
〇〇家というのは、うちも良くあります(笑)
あまりいい気分ではないので反応は薄くなってしまってますσ^_^;
なので気持ちわかります。
旦那様には、嫌だと伝えるのはやめて、聞き流すのが一番と私は思います!!
あっそーって思ってるのがいいのかなぁと考えます!
-
aya
ありがとうございます
気にしないようにしてはいるのですが
苛々してしまいます´д` ;笑
でもやっぱ旦那には黙ってた方がいいですよね‼︎
喧嘩なっても困るし笑
ふーん。で?くらいに抑えときます笑- 11月14日

パンダ
なんだか羨ましいです😭
ウチは実際、旦那のミニチュアで、私の要素が全くなくて…
心の中で、私に似てるし!って思うこともできません😂
全く回答になっていないのですが、コメントしてしまいました(笑)
-
aya
ありがとうございます
でも実際に言われると
めっちゃ苛々しますよ‼︎笑
子どもは親が子どもの頃の顔に
似るみたいだし
旦那様に似てるとか
可愛いじゃないですか♡- 11月14日

ユー(*•̀ᴗ•́*)̑̑
分かります(^^;)
私も義実家で私に似てると言われた事ないです(´-д-`)
旦那の身内の誰かに似てるとかしか言われたことないです(´-д-`)
それなら旦那に似てるでいいじゃんってなっていい気分ではないです(´д`)
他のとこでは私に似てるねとか旦那に似てきたねとか言われてますが、義実家は絶対私に似てるとかないです(´-д-`)
-
aya
ありがとうございます
私のとこもですよ´д` ;
義実家・親戚だけが
○○家‼︎と言います。
私のとことか他のとこでは
旦那にも似てるし私にも似てるね
なのに、、笑
言われると嫌な気分なるので
やめてもらいたいですよね^_^;- 11月16日
aya
ありがとうございます。
亡くなられてる方と似てると
言われるのは余計に気が引けますね(°_°)
様子見てまた言われるようなら
伝えてみたいと思います(°_°)
勇気が出れば、の話ですが、、汗