
4歳の子供が足の痛みを訴え、左右の膝の外側が痛いと言っています。痛みはスリスリすると和らぎ、今は寝ています。足が疲れているのか、明日整形外科に行くべきか不安です。日本脳炎の予防接種後に痛みがあるかもしれません。
こんな時間にすみません。
4歳の子供が9時頃足が痛いと言ってきてどこが痛いか教えてと言ったら左足の膝の裏の外側の骨が痛いと言ってきて様子見てたのですが布団にきて寝るってなったときにしくしくなってて聞くと右側も痛いと言ってきました。
しかし、スリスリすると痛くないらしいのでスリスリしてたら今は寝ました。
足が疲れてただけですかね?
明日整形外科に行くべきですか?
ちなみに今日午前中日本脳炎の予防接種で
暴れたので看護婦さんに抑えられてやりました。
それ原因の1つにありますか😥?
- エミリ(7歳, 11歳)
コメント

たわし
成長痛じゃないでしょうか
私も小さい頃痛くて母にナデナデしてもらうと不思議と痛みを感じなくなりましたよ

ぺぺ
成長痛だと思います😣
私も痛くて寝れなくて
泣いてたの覚えてます😣
-
エミリ
早速ありがとうごさまいます!
成長痛って膝ぢゃなくて裏が痛くなりますかね?- 6月7日
-
ぺぺ
膝全体だった気がします🤔- 6月7日
-
エミリ
そーですよねぇ!
わたしも思ったんですがピンポイントで裏の骨だったので心配で、、- 6月7日

くるみ
成長痛ですかね?
うちの子もよく膝が痛いと言います。
最初は急に歩けなくなり、泣き出すので急いで病院に行きましたが、何もなってないと言われました(゚ロ゚)
その後も痛がることがチラホラあり、成長痛かな?という感じになってます。
-
エミリ
急に歩けなくなるほどの痛みだと心配になりますね💦💦
今日予防接種で怖い思いしたのでそれも原因かなーと思ってます😅
ひどく痛がるようなら病院行ってみます❣️
ありがとうございます^ ^- 6月7日

雪姫
成長痛ですかね?
妹が幼児期から中学上がるまで毎晩膝、膝裏共に痛いと特に夜になると泣いていました(^^;
撫でて上げたりホットタオルを当てて上げると痛みが少し和らぐそうですよ(^^)
ただ暴れて抑えられていたとの事なので明日朝様子を見てずっと痛いとか歩き方がおかしいとかあれば心配なので私なら1度整形外科とか行って見て貰うかも知れないですが(^^;
-
エミリ
やはり夜になると痛いんですかね🤔
足をずっと動かしてたので疲れが溜まってダルさもあったのかもしれないです!今度ホットタオルやってみます😊ありがとうございました❣️- 6月7日
エミリ
早速返信ありがとうございます!
成長痛って膝の裏の骨が痛くなりますかね⁉️
たわし
膝の裏の骨痛くなります!
看護師さんの拘束でこわかったから痛みを強く感じるのかもしれないですね…
エミリ
なるほど‼️
いざ痛いと言われると心配になっちゃいました😅
ありがとうございました❣️