
神戸や大阪在住の方へ、子供の寝る時の服装や寝具、窓の開け方について質問です。朝方の気温変化に注意し、半袖パジャマや薄手のスリーパーを着せています。布団はなし。毎日気温をチェックしています。
神戸や大阪にお住いの方、お子さんの寝る時のパジャマはもう半袖にしてますか?
それから布団もかけてますか?どのような布団ですか?
窓はあけていますか?
朝方気温がすこし下がるせいか、すぐに風邪を引いてしまうので、ついつい慎重になってしまい、今夜からやっと半袖にしました。
意味があるのかないのかくらいの夏用超薄手のガーゼ素材のスリーパーを着せました。布団はなしです。
子育て4年目なのに、いまだ慎重になってしまい、毎日翌日朝の気温をアプリでチェックするほどです。
参考にしたいので教えてくださいm(_ _)m
- みーこ(8歳, 10歳)
コメント

ひろ
大阪です。
半袖半ズボンに薄手の羊毛布団で寝てます☺️扇風機回して布団は暑いと蹴り飛ばしてます(笑)

いーきー
大阪です!
うちは汗っかきなので、半袖肌着半ズボンで寝かせてます。タオルケットかけてますが、寝相悪いせいで気づいたら布団の上にすらいません😱
窓は開けず、冷房をタイマーにして扇風機まわしてます!
-
みーこ
もう冷房つけてるんですねーありがとうございました!
- 6月7日

かずちお
大阪の北の方在住です🙋♀️
パジャマはもう1ヶ月前くらいから半袖です!
で、掛け布団とガーゼケットを用意して体感温度と子供の体温、汗の有無や本人の機嫌・寝付き加減で調整してます…と言っても大抵夜中にはあらぬ方向にいるので何もかかってませんが😂
窓もその日の感じで適当に全開〜少し、もしくはエアコンで28〜29度設定でタイマーを2時間くらいにしてかけてます😊
-
みーこ
参考になりました!ありがとうございます。
- 6月7日

ままり
大阪です。半袖半ズボンにクーラー弱にしてつけています(o^^o)
みーこ
ありがとうございます!参考になります。