※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんみー
お金・保険

子供の学資保険の医療費(入院費)は付けましたか?付けた方はいくらぐらい付けましたか?教えてください(;_;)

子供の学資保険の医療費(入院費)は付けましたか?付けた方はいくらぐらい付けましたか?

教えてください(;_;)

コメント

メルモ

うちの子はつけなかったと言うより、先天性の病気がありつけれなかったのですが、お住まいの市の乳児医療の負担額はいくらですか?
うちの市は乳児医療証出せば15歳まで医療費無料で、入院の場合も部屋代と食事代だけです。

先日手術があり5日程入院しましたが、かかった費用は3000円ほどだったと思います。
なので、お住まいの市によっては毎月保険料払う方が高くつく場合もありますよ。

  • ちゃんみー

    ちゃんみー

    コメントありがとうございます♡
    乳児医療の負担額が超えた時の事を考えたら入院費も必要なのかなーと思ったり、そんな簡単に負担額超えないだろうなーと思ったりで(;_;)

    市の情報をもう少し調べてみます。
    ありがとうございました♪

    • 11月11日
ママリ29

今はつけてないですが、仕事復帰するときにはつける予定です!
入院になって仕事休むと収入も減るので、それを補うためという感じですね(^^)
聞いたのは1000円くらいでした。

  • ちゃんみー

    ちゃんみー

    コメントありがとうございます♡
    やはり付けた方が色んな意味で安心できますよねー。
    わたしが聞いたのは3000円か5000円です(;_;)
    色んな保険があってそれぞれ勧誘の仕方が違うので迷っちゃいますね。

    • 11月11日
deleted user

富国の学資に最近つけようとしてましたが、学資にくっつけようとしましたが、そっちじゃなくて富国の単体の医療保険にしました。先進医療と骨折保障をつけてます。3才加入で1100円くらいです。
あと、コープ共済も入ってます。二本立てなのは、私が働いているので、万が一入院した場合には、付き添いとしてかかる雑費の他、給与損害の補填にもしたいからです。

りおまま♡

姑が保険屋で孫がうまれたので強制的にはいらないといけないらしく、日本生命で学資保険に医療費つきで13000くらいらしいです!
ちなみに私のノルマだからと、姑がこの保険料払ってくれてます( ; ; )

そしてもう一つも姑のお客さんで友達の頼みらしく、コープの入院ケガの保険も入っててこちらは私達が払ってます!

シロクーマ

学資につけると返戻率が下がるので、医療保険は別にコープ共済で1000円掛けています。
私の居住地は小学生から医療費がかかるなでその時に金額を上げる予定です。

ちゃんみー

コメントありがとうございます♡
遅くなりすみません(;_;)
詳しい情報ありがとうございます!
参考にさせてもらいます(^_^)