
子どもと寝るとき、常夜灯(豆球)にしてますか?それとも真っ暗ですか?常…
子どもと寝るとき、常夜灯(豆球)にしてますか?
それとも真っ暗ですか?
常夜灯にしてたんですけど、ちょくちょく起きるので思い切って真っ暗にしたら、寝てくれるような…
でもよく見えないし、目も悪いのでふと起きた時に心配なんですけどね😅
- ぱんこ(7歳)
コメント

めぐる
常夜灯にしてますよ☺

みえ
うちは寝る前に枕元に間接照明付けて置いて、寝る時は真っ暗です。
でもやっぱりいざという時明かりがなくて困るのでダイソーで買った電池式の小さなスタンドが役立ってます😊
明かりのつく所は好きな角度に曲げられてサイズも小さくて便利なので、とっさにつける時はそれをつけて直接子供に明かりが当たらない角度でつけています😊
電池式なのでコードレスもいいです!
-
ぱんこ
それはいいかもしれませんね〜!
うちの常夜灯は明るめで、尚且つ子どもがその真下で寝てるのでそれもいけないのかもしれませんね😢
ダイソーで探してみます!
コメントありがとうございます😊- 6月6日
-
みえ
かなりコンパクトになるので旅行などにも持って行けて便利ですよ❗️
- 6月6日
-
みえ
こんなです!
- 6月6日
-
ぱんこ
へー!100均には見えないですねー!結構しっかりしてる感じですね😃
わざわざ画像も送って頂きありがとうございます😊探してみます!- 6月6日

退会ユーザー
電気のリモコンがあるなら
手元に置いて寝たらいざってとき
すぐつけれてよいかと😆
うちは気にせず豆つけて寝てます😊
-
ぱんこ
リモコンあります!枕元に置いてます!
やっぱり常夜灯なんですねー!
コメントありがとうございます😊- 6月6日

たんたん
寝るときは常夜灯です!
寝静まってから真っ暗にしてます☺️
-
ぱんこ
うちも今そのパターンです!
真っ暗の方が寝てくれますか?- 6月6日
-
たんたん
あまり変わらないような気がします🤔
でも自分が真っ暗がよくて😅💦- 6月7日
-
ぱんこ
そうなんですね😁
うちも色々試してみます!- 6月7日

Riiiii☺︎
常夜灯にしてます。
夜中、ふと起きた時に見えないので😩
あと真っ暗は私が無理なので😂💦
最初は真っ暗でしっかり寝付いてから常夜灯にしてはどうですか?🤔
-
ぱんこ
やっぱり常夜灯が安心ですよねー!
私は真っ暗が好きなんですが😂
そうですね!
そのパターンも試してみます!
コメントありがとうございます😊- 6月6日

恋兎
常夜灯してます!
子供の寝相悪いので何処に居るか確認しないと蹴っちゃったりするので💦
-
ぱんこ
うちも寝相悪くていろんなところに転がっていってしまいます😣💦
やっぱり常夜灯が安心ですよね〜
コメントありがとうございます😊- 6月6日

ゆきだるま⛄️
昔は真っ暗でしたがある時から夜中泣いて起きるようになってふと目が開いた時怖いんだろうなと思ってそれから常夜灯にしてます❤️真っ暗試してみてもいいと思いますが多少明るくても寝れる子にしとくと後々楽ですよ💓
-
ぱんこ
なるほどー!
うちの子も真っ暗はどちらかと言えば苦手かも…
色々試してみます!
コメントありがとうございます😊- 6月6日

しーまま
うちも常夜灯だと頻繁に起きてしまい、真っ暗やほんのりした灯なら起きなくなったので、隣の部屋を常夜灯にしてその光がほんのり差し込むようにしてます☺️
-
ぱんこ
うちの常夜灯もどちらかというと明るめなので、それもいけないのかもしれませんねー!
残念ながら隣に部屋がなく、常夜灯の明るさも調節できないので、試せずです😢
コメントありがとうございます😊- 6月6日
-
しーまま
実家で泊まるときは、枕元にすだれ越しに間接照明置いて調整してますよ♪
間接照明だけだと明るすぎました😂
足元に小さい照明を置くのもいいって聞いたことありますよ✨
光源が見えるのが良くないらしいです☺️- 6月6日
-
ぱんこ
工夫されてるんですねー!
間接照明、良いって聞きますね🙂
うちも検討してみます!
アドバイスありがとうございます😊- 6月6日

Rママ
息子が寝相悪く夜中に何回か布団をかけ直すので、常夜灯つけてます!
-
ぱんこ
常夜灯つけてると安心ですよね〜!
皆さん常夜灯つけてる派が多いです🙂
コメントありがとうございます😊- 6月6日

ゆき
私が真っ暗じゃないと寝れないので、ずーっと真っ暗です。
-
ぱんこ
おぉー!そのパターンの回答は初です🙂
夜泣きとか授乳など、子どもさんが起きた時も真っ暗ですか?- 6月6日
-
ゆき
真っ暗です。ぱっちりおきちゃったら豆電球にします。
- 6月6日
-
ぱんこ
凄いですねー!
それでもいけるんですね😃
コメントありがとうございます😊- 6月6日
-
ゆき
全然イケますよ❗
- 6月6日

そあら
常夜灯です😄💡オレンジの光は眠りをさそうらしいです😃
-
ぱんこ
なるほど〜!
私が調べた時は生後間もない頃は、常夜灯は刺激が強いので消した方がいいってあったんですが、大きくなってきたら、そういう事もあるのかもしれないですね!
色々試してみます😊
コメントありがとうございます😊- 6月6日

退会ユーザー
私が暗いの怖いので常夜灯です!
夜勤から帰った旦那が消してくれてます💦
-
ぱんこ
優しい旦那様ですね〜!
真っ暗か常夜灯かはお母さん次第ってところもあるみたいですね😊
コメントありがとうございます😊- 6月6日

picaさん
天井の電気はまっくらで、
ベッドサイドに無印の間接照明つけてます!
でも結構明るいのでタオルケットを被せて
イイ感じに薄暗くしてます(笑)
子供の顔(位置)は常に見えてないと不安で寝れない!
-
ぱんこ
上手に調節されてるんですね!
感心させられます😌
子どもが見えないのはやっぱり気になりますよねー!だから私も悩んでしまいます💦
コメントありがとうございます😊- 6月6日

りあん
赤ちゃんの時から真っ暗です。
真っ暗にしたほうが、睡眠に良いと聞いたので。
今は、暗くするとすぐに寝ます☺️
-
ぱんこ
慣れもあるかもしれませんねー!
習慣って凄い❗️
うちも暗くすると直ぐに寝てくれるようになるといいなぁー😁
コメントありがとうございます😊- 6月6日
ぱんこ
やっぱり常夜灯ですかー!
コメントありがとうございます😊