※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama👧💜
子育て・グッズ

お粥30gは大さじ2ですか?魚豆腐は小さじ2より小さじ1が適量ですか?

お粥30gって、計量スプーン大さじ2で合ってますか??💦だとしたら、画像の1番下魚豆腐のところ小さじ2食べれても1回に小さじ1しかあげない方がいいってことですか??😖😖

コメント

sugar-moon

計量スプーン大さじ1が15cc=15gなのはお水のみです!他の食材だと違ってくると思います。
電子スケールがあると便利です♪

りかぷ

そうだと思います!
タンパク質は赤ちゃんに結構負担が掛かるらしいので、特にお魚の場合には分量気にしてあげてねと言われました🙌

chel**

大さじ2で合ってますよ♪

確かに!私もこれ参考にしてましたが、16〜25日は10gなのに26〜30日は5gですね。気付きませんでした。(笑)

1ヶ月目でしたら、豆腐の場合は10g、鯛などのお魚だったら5gでってことなんですかね🙄??

枝豆ちゃん

大さじ 小さじ カップは容量であって分量ではないので水以外の材料によってはグラム数が異なりますよ!

にぎり丸

大さじ1=15gでは無いです、粘度の高いお粥だと大さじ1は20g前後くらいになったりします。
さじだのgだのややこしいですよね💦