
妊娠後期で風邪をひいてお腹が張り、背中が痛い状態。胎動はあり、出血はない。こんな症状は普通ですか?
昨日の夜から背中が痛くて
旦那にさすってもらって
鎮痛薬(産婦人科で処方されたもの)
を飲んでやっと寝れる感じでした
朝から風邪ひいたな~って
感じで関節痛と頭痛と倦怠感
があって熱はなかったです
食欲はあるので朝昼晩しっかり
食べて薬飲んで横になってますが
夕食後からもう5時間近く
ずっとお腹がはっていて
背中も痛くてどの体制でも
辛い状態です...
胎動はあって元気です!
出血等もないです!!
妊娠後期ってこんなもんですか?
風邪ひいてる影響もあるんですかね?
今も具合悪くて眠れず
ずっともがいてます...
- まりり(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

h.mama❥
ずっとお腹が張っているというのは
横になっても治りませんか?
ずっとだと心配です😭😭😭
まりり
ずっと寝てるんですけど
よくならないです(;_;)
h.mama❥
常位胎盤早期剥離の恐れが
あるかもなので病院に
電話した方がいいかと思います!
週数的にもまだ張りが多いのは
良くない時期です!
37w以降なら問題ないのですが😭
それに横になってて
5時間以上も治らないのは
おかしいかと思いますよ!
今すぐ電話してみてもらったほうが
いいと思いますよ。
まりり
そうなんですか!?
ただの食べ過ぎかと
思って油断してました!
連絡してみます!!!!
ありがとうございます!!
h.mama❥
一応病院で聞いてみた方が
安心するかと思いますよ!
行ってみてただの食べ過ぎなら
それで安心できますし!
まりり
病院にいってきましたが
特に問題なくて赤ちゃんも
元気そうでした!!!!
ありがとうございます!!
h.mama❥
食べ過ぎでしたかね🤤🤤
安心です♥️