※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モロヘイヤ
家事・料理

大根を柔らかく炊く方法ご存知の方いらっしゃいませんか?よくお店のおで…

大根を柔らかく炊く方法ご存知の方いらっしゃいませんか?
よくお店のおでんとかジューシーに柔らかく炊けてるのを真似したいのですが、いつも硬くて…

今日も豚バラ大根を作ったのですが、長く煮て、しばらく火から置いてもジューシーに炊けなくて(>_<)
お店みたいに美味しく炊いてみたい!
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい♪

コメント

deleted user

お米の研ぎ汁で下茹でするといいですよ。
十字に隠し包丁入れとくのもいいです。

  • モロヘイヤ

    モロヘイヤ

    コメントありがとうございます!
    母から糠で炊くといいと聞いていたのですが、糠は嫌で(>_<)
    とぎ汁と隠し包丁ですね!それならできそうなのでやってみます!

    • 6月5日
ひまわりRUI助

お米のとぎ汁でゆでます。透明になったら軽くお湯で洗って味付け。一通りできたら1度冷ましてもう一度温める。ですかね♪

  • ひまわりRUI助

    ひまわりRUI助

    おでんの場合は冷たい出汁を作り、熱々の大根(米のとぎ汁で茹でてお湯で洗う)を冷たい出汁に入れてから火を入れると染みて美味しいですよ♪

    • 6月5日
  • モロヘイヤ

    モロヘイヤ

    コメントありがとうございます!
    しかも詳しく書いて下さってすごく助かります(>_<)
    イメージしやすくなりました!

    • 6月5日
  • ひまわりRUI助

    ひまわりRUI助

    下茹での後、圧力鍋があれば時短でできますよ♪

    • 6月5日
  • モロヘイヤ

    モロヘイヤ

    下ゆでして、圧力鍋したら完璧ですね!
    ありがとうございます!

    • 6月6日
3女のママ

炊飯器なかなかですよ!
味もしみて美味しいです!

  • モロヘイヤ

    モロヘイヤ

    コメントありがとうございます!
    炊飯器!お米以外炊いたことないのですが、簡単そうでいいですね!

    • 6月5日
わんわん

お米のとぎ汁で下茹でするのは、ご存知でしょうか?柔らかく味もしみますよー( ´ ▽ ` )

  • モロヘイヤ

    モロヘイヤ

    コメントありがとうございます!
    母から糠で炊くといいと聞いていたのですが、とぎ汁との方が簡単そうでいいですね!
    ありがとうございます!

    • 6月5日
かりん

こんばんは
テレビで見たのですが、一度冷凍してから煮ると味が染みやすく柔らかいみたいですよ
大根の繊維が崩れるからみたいですよ

  • モロヘイヤ

    モロヘイヤ

    コメントありがとうございます!
    なんと!冷凍!
    大根を冷凍するなんて発想なかったです!
    ありがとうございます!

    • 6月5日
ショコラ

うちの母からの伝授なのですが、
大根を米のとぎ汁または、洗ってないお米をお茶パックに入れて大根だけを煮ると、大根が美味しく食べられます♡

うちは、大根の煮物とか作る時は上記の方法で作ります♡

  • モロヘイヤ

    モロヘイヤ

    コメントありがとうございます!
    毎日お米を炊いてる訳ではないので、生米をパックに入れるのは目から鱗でした(>_<)
    簡単でいいですね!

    • 6月6日
さん

圧力鍋にかける。
水から茹でる。 くらいしか分からないです🤔

  • モロヘイヤ

    モロヘイヤ

    コメントありがとうございます!
    圧力鍋の存在を忘れてました( ´△`;)
    洗うのが手間ですが、短時間でトロッと出来そうですね!
    ありがとうございます!

    • 6月6日
ぷぷぷ

一度レンジでチンして煮たら味が染み込むようです( *¯³¯ )

  • モロヘイヤ

    モロヘイヤ

    コメントありがとうございます!
    それは知りませんでした(>_<)
    それだと簡単ですね!

    • 6月6日
ぽこたん

圧力鍋はもっていますか?
柔らかくジューシーに炊けます

もしお持ちじゃないなら、煮物やおでんなら先にだいこんだけ米とぎじるで柔らかくなるまで炊きます
もしくはレンジでだいこん8~10分チンして時短で煮物にしてもジューシーになりました。

  • モロヘイヤ

    モロヘイヤ

    コメントありがとうございます!
    圧力鍋は持っていますが、めんどくさがりやな者で、洗うのが面倒でなかなか使ってませんでした( ´△`;)
    美味しい大根のためなら今度から使ってみようかと思います(o^冖^o)
    教えて頂いた方法で次はやってみます!

    • 6月6日