※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

なかなか本人には聞けないので疑問に思ったこと質問させてください!最近…

なかなか本人には聞けないので疑問に思ったこと質問させてください!
最近、子育てのイベントによく行きます。
そこで、個人?でイベントを開いてる方がいます。イベントというなママ会みたいな感じで、アイシングクッキーを作りながらわいわい喋りましょう!やカフェでママ友を作ろう!みたいな感じのイベントです。その主催者さんは、1歳のお子さんがいるんですけどそのお子さんを連れてきたところを見たことがありません。
いつもイベントは親子カフェでやっていて、イベントがない日にも私はそのカフェでお茶します。結構な頻度でその主催者さんもいらっしゃるんですけどママ友らしき人と普通にお茶して遊んでました。その人のお子さんはいつもいません、、
そこで疑問に思ったのが子どもどうしてるんだろう?です、、
こういうイベントを個人で主催しても仕事とみなされて保育園に預けることができるのかなってそういう疑問に思いました。

直接聞きたいんですけど、友達でもなければママ友でもないイベントの主催者さんなので聞きにくいです💦

コメント

コルン

イベントとは別にお仕事されてるから保育園なんじゃないですか??
自営業などの職種の方はよくイベント開催されてますよー!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!ありがとうございます!

    • 6月5日
  • コルン

    コルン

    ちなみにうちの姉もそーいったものしてますよ!
    それも色々な職種の方と一緒にカフェ開催してます。

    • 6月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!そういうのも仕事に入るってことですね!

    • 6月5日
  • コルン

    コルン

    その人がそーなのかはわからないですけど、イベントはお客様つくりだったり、仕事を知ってもらうためのものだったりするので仕事ですよ。

    • 6月5日