
コメント

椎名心実
わたしも今同じものを購入検討してます〜!ですが、寝床として使えるのは生後5カ月くらいまでらしいのであんまり使えないかもですね。。でもその後は椅子として使えるので、旦那さんが買っていいよ〜って言ったらうちは買う予定です♡
椎名心実
わたしも今同じものを購入検討してます〜!ですが、寝床として使えるのは生後5カ月くらいまでらしいのであんまり使えないかもですね。。でもその後は椅子として使えるので、旦那さんが買っていいよ〜って言ったらうちは買う予定です♡
「生後1ヶ月」に関する質問
3人乗りの電動自転車買う予定なんですが、 試乗は子供も連れてって乗せて試乗した方がいいですか? 乗せ降ろしとか乗った状態でこいだり試した方が絶対良いとは思うんですが、まだ下の子が生後1ヶ月なので同時にお出かけ…
生後1ヶ月の息子がいます! お盆に実家に帰省するか迷っています。 私の実家は広島で現在京都に住んでいます。 車で片道3時間半の距離で休憩を挟みながら行くつもりですが、問題は車高調が付いた車なんです😭 割と跳ぶ感…
生後1ヶ月の子を育てています。うちの子はとにかく寝ます。眠たい時以外で泣くことはなくお腹空いたで泣くとかないです。完母ですが、授乳中も寝落ちをするので50.60とかしか飲んでいなくても昼夜問わず平気で4時間寝てし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
でん
そうなんですね!
添い寝は出来ても、そい乳ができないのがちょっと困るんですよね(´-ω-`)
長く使えるので椅子にもなるのが魅力的ですが、添い寝用は短い期間しか使えなさそうですね(´・ω・`)