
コメント

退会ユーザー
ありだとは思います(^-^)
が、平日昼間の児童館…
しかもベビーマッサージ教室ともなれば、おそらくパパの参加は…
その状況、周りのママの目!
ご主人が耐えられるのならです…
あと、パパがいない方が、他のママといろいろお話しはできるかなと思います。

にゃあち
こんばんは!
私は今日、支援センターにベビーマッサージ行ってきました!
でも、みんなママばかりでパパはいませんでした(^_^;)
でも、付き添いがあっても平気か聞いてみたらいいと思います!あとは、パパが男1人でも平気だったら問題なしですね!優しいパパなんですねー!家族で参加素敵だと思います( ^ω^ )
-
おにぎりくん
コメントありがとうございます(*≧∪≦)
わあ!リアルタイムですね!♡
ですよね〜💦
想像してみても男性がいる絵面が浮かばず…ಠ_ಠ
そうですね!電話してみるのが1番ですね♡
行ける限りは何でも一緒に来たがるので、助かることも多いですが戸惑うこともありますね٩꒰ ꇐω ꇐ๑꒱۶
でも、旦那も教えてもらえたら出来るようになるし、なるべく一緒に行く方向で考えてみます♡- 11月10日

退会ユーザー
こんばんは!
私も今日、赤ちゃん体操というものがあったので支援センター行ってきました(*^^*)やはりママさんと、ママの代わりのお婆ちゃんくらいでした。
ななぽこさんの代わりに、パパとお子さんだけで行ってもらってはどうでしょうか?
-
おにぎりくん
コメントありがとうございます(*≧∪≦)
確かにおばあちゃんが一緒にというのはありますよね!
児童館自体は普段はパパも大歓迎!な感じですが…どうなんだろうಠ_ಠ
私の代わりにというのは思いつきませんでした(*≧∪≦)
えっ!(´ω`;)と言いそうですが提案してみます(^ω^)笑- 11月10日
-
退会ユーザー
我が家はパパ早起きできない人だし自分から行きたがる人じゃないので、めちゃくちゃ羨ましいです(;_;)♡
ななぽこさんが行けなくなっちゃいますが、旦那さんもまたいつ予定が合うかわからないと思うので、明日はお任せしてみても良いかもしれないですね♡- 11月10日
-
おにぎりくん
うちも普段は寝てばかりですよ〜(´ω`;)笑
娘のこととなると目をキラキラさせるので、可愛くてたまらないんでしょうね(^ω^)
普段あんまり娘と2人でお出かけなんてないので戸惑いそうです(*≧∪≦)笑
まずは電話で確認してみます♡
ありがとうございます♡- 11月11日

そうたmama♡♡
私も明日ベビーマッサージ
行きますが旦那も一緒です♡
先週、町の乳幼児学級にも
旦那つきで参加しました!
旦那さんいたの家だけでしたが
めげずに両親揃って参加します!
-
おにぎりくん
コメントありがとうございます(*≧∪≦)
奇遇ですね♡
やはり旦那さんも一緒のご家庭はなかなか見ないですよね(;ω;)
でも、せっかく一緒に行きたいと言ってくれるのは嬉しいことですし尊重したいですもんね♡
うちは月齢的に今回が最初で最後のチャンスになりそうなので、電話して確認してみます(^ω^)- 11月10日

ri
素敵な旦那さんですね!
是非参加させてあげてください(^-^)/
ただ、私の通っているベビマは最後に授乳タイムがあるので、男性がいても大丈夫なのかは聞いておいた方がいいかもですf(^_^)
-
おにぎりくん
コメントありがとうございます(*≧∪≦)
予防接種、乳児健診なども含め娘関連は何事も立ち会いたいみたいです(^ω^)
瞬間瞬間を見逃したくないみたいですね♪
授乳タイムあったら大変ですね!(;OдO)
そこも含めて旦那同伴OKか確認してみます♡- 11月10日

のーさ
一緒に行きたがるなんて、家族が大好きな旦那さんなんですね(*^o^*)
私が行っていたベビーマッサージの教室、3ヶ月に一度くらいでしたが、日曜日にパパのベビーマッサージというのがありました!
旦那は恥ずかしがっていましたが、パパだけで来ている人もいました!
ベビーマッサージが終わって雑談タイムは、パパと赤ちゃん、ママは別室でお茶してました(*^o^*)
-
おにぎりくん
コメントありがとうございます(*≧∪≦)
そうですね(^ω^)
嬉しいですね♡
でも、娘と2人で行くつもりだったので内心キョドりました(;OдO)笑
パパのベビーマッサージがあるなんていいですね!\(◡̈)/♥︎
自治体などでそういうものを開いてくれると、パパの育児への参加意欲も湧きますよね(*・∀・*)
私の住んでいるところはママ向けのイベントばかりでなかなかパパも参加というものがないので…(;ω;)
明日電話で確認してみます♡- 11月11日
おにぎりくん
コメントありがとうございます(*≧∪≦)
ですよねーಠ_ಠ
私は娘と2人で行くつもりだったので、まさかの一緒に行きたい発言に戸惑ってしまい…(;ω;)
私が視線に耐えられなさそうです💔笑
旦那は鈍いというか図太いというかあまり気にしないたちなので平気そうですが…(-ω-;)
私も他のママとお話したいので、もうちょっと考えます!!