
コメント

ちび➰ず
お子さんが噛んでるんですか?

アントーナ
ストレス発散はスイーツですかねーおかげで妊娠中太りました💦
上の子は言うこときかないのは諦めてました😅赤ちゃん返りに反抗期だしこれはもう仕方ない~って怒るのもやめてました😥
-
たぬきち
スイーツかぁ…
もともとは大好きでホールでいけるほどなんですけど妊娠するとなぜかダメで…
でももともと甘いものは好きです!
何か食べやすいオススメなスイーツありますか??😀
3歳なって自我が強くて…
イライラして対応できないときは放って置くんですけどどうしてましたか??😂😅- 6月5日
-
アントーナ
プリンとかアイスとかあんまりこってりしないの食べてました✨あと紅茶も好きなので我慢しないで飲んでひと息ついてました!
自己主張全部相手するのは疲れるので「そうなんだねーわかりました」って放置してました(笑)- 6月5日
たぬきち
私が噛んでます。
イライラしても子供のことは噛んでません。
たぬきち
当たり前ですが…
ちび➰ず
イライラしても人は噛まない方が良いですよ、子供が真似しますよ
イライラしたときは、YouTuberで好きな音楽流して、歌ったりしてます
前はストレス溜めると自分の髪の毛抜いたりしてることがありましたが、今は大きな声で歌うだけでも、スッキリするようになりました
子供さんもお腹に赤ちゃんがいることによって、赤ちゃん返りして、自分だけを見て欲しくて、我が儘やイタズラをすることも多くなりますし
良いストレス解消を見つけた方が良いと思います。
たぬきち
真似してます…子供は甘噛みなんですけど…私のせいだと怒られます…
髪の毛😨😨
大声は車で歌ったりですか??
夏までアパートなのであまり大声は出せません😢
なかなかいい解消法がなくて困ります。。
ちび➰ず
お友達も噛んだりして、トラブルが起きる前にわかったさんもお子さんも辞めるようにした方が良いと思います。
車の免許持ってないので、家族でお出掛けの時や普通にアパートですが昼間とかご飯準備中とか良く歌ってます
子供も私が歌ってると、楽しくなるようで、子供の好きな歌流すと踊ったりして疲れたりしてくれるので楽です
後はお風呂の中で歌ったり
後はタブレットでお絵かきアプリとって、好きな風景書いたりしてます
後はハンドメイドしたり