
コメント

おすし
愛媛ではないですが、働きながら通信で取得しました。
通信だとどこの専門学校も美容院で働きながら、というように美容院に所属してないと難しいと思います😔
お子さんがもう少し大きくなられて美容院に就職してからではどうでしょうか?😌
私が通っていた通信も幅広い年齢層の方いましたよ✨上は60代の女性もいらっしゃいました😊
なので美容師免許を取得することは焦ることないですよ☺️

mii
私の通ってた美容学校は
お子さんいらっしゃいますが
学生として通学してますよ😋
-
rinema
ありがとうございます😊
昼間ってことですよね😳- 6月5日
-
mii
そうですね(´・ω・`)
通信だと美容室で働きながらになるので
どちらかになるかな?と思います💭- 6月5日
-
rinema
ありがとうございます(*pωq*)
- 6月5日
rinema
詳しくありがとうございます😍
そうですよね😭 美容院は、美容師免許を持ってなくて、これから免許を取得する方も可能なところを探さないといけませんよね!!
パート、アルバイトで入るのですか??
60代まで😳!すごい!
おすし
いえいえ☺️
きっとどこの県もそうだと思うのですが、まず通信の入学の条件のところが美容院に所属していること、というふうになってます😳✨
美容院も、
無資格は最初からNGなお店もありますし、資格がなくても働きながら取得OKのお店もあります☺️
なのでだいたい求人の条件にNGかOKかは記入してあると思います💓
無い場合はお電話にてお店に確認してもらうと確実ですね😊
子供さんがいらっしゃるということはrinemaさんはフルタイムでは難しいのかな?と思うのですが、パートタイム勤務で通信通いながら免許取得したいというところも、面接の前に電話で確認した方がいいですね😊
rinema
ありがとうございます😊
詳しく教えて頂いて嬉しいです!
もう少し子どもが大きくなったら、求人募集しているところを探してみます😆🎊
おすし
グッドアンサーありがとうございます!😍
働きながら取得OKのお店はけっこうあるので、探してみてください😊
良いお店、良いオーナーさんに出会えたらいいですね☺️✨
ママさん美容師目指して頑張ってください😊