※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
その他の疑問

安産祈願、行ってないんですが義母と義祖母に「子供がかわいそうだ。親…

安産祈願、行ってないんですが

義母と義祖母に
「子供がかわいそうだ。親になるのに行かないなんて。
何かあったらあなたのせいよ」
と言われてしまいました💦

いまいち、神社やお寺などの雰囲気が好きじゃなかったり
私自身がそういうのと無縁で育てられてきたので
お寺や神社に祈願に行くのがどの程度大切で当たり前なのかよく分かりません😂
旦那も別に行かなきゃいけないわけじゃないでしょって言ってるんですが、

行かないとまずいんですかね?

ちなみに、お宮参りも絶対行かなきゃいけないんですかね?

コメント

Y

安産祈願行っても難産でした😂😂笑

行っても行かなくても
人それぞれです☺️

  • もも

    もも


    そうだったんですね😂

    ありがとうございます😊

    • 6月4日
deleted user

安産祈願もお宮参りも行ってないです😅
安産祈願は私も旦那も月〜土まで仕事してて日曜はゆっくりしたかった、お宮参りは旦那が足骨折してたから移動手段も無いしあってもその状態で行こうと思わなかったです。

  • もも

    もも


    タイミングもありますね😆
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
deleted user

安産祈願はちゃんとしなくてもお参り程度でもいいかと。。
お宮参りはやっぱり記念だし行きました!

  • もも

    もも


    お花見しに行った時に、
    「無事に産まれてきてくれますように」はしました!
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
さーママ

もう行ったってことにすればいいのでは?笑
お宮参りも絶対じゃないですし、今は行く時期をずらす方も多いですし!そこは決まりはないですよ^ ^

  • もも

    もも


    あんまりしつこかったら、そうしてみます🤣笑笑
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
you

ご本人達が行く必要は無いと思っていれば行かなくて良いと思います。
ただ、我が子に出来る限りのことをしてあげたいというのは親の常で、どうなるかわからないからこそ、そういったものでも何でも無事を祈りたいという親心があることも解ってほしいかなと思います😅

  • もも

    もも


    妊娠がわかって報告した時、結婚する前だったのですが「息子がまだ遊びたいだろうに可哀想だし、あなたもまだ若いからおろしてくれ」って言ったくせに産む事決めて結婚した途端に
    孫フィーバーになり、
    そんな人たちが「赤ちゃんが可哀想」って言っても、正直あなたらが言った言葉の方がどうなの?って思っちゃいます💦

    • 6月4日
みうママ

日本にはそういう風習があるみたいですね。しかし必ずしも行かなきゃいけないわけではないので大丈夫だと思いますよ☺

  • もも

    もも


    やっぱ、日本ならではなんですね😆
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
deleted user

親の気持ち次第ですよ😂
行かなきゃいけないなんて決まりはないです💦

  • もも

    もも


    そうですよね😊
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
まぁ

私行ってないです!お宮参りも行ってないし、戌の日も行ってないです!考え方次第だと思います☺️私は主人と決めて行かないことにしましたが、行かなかったからといって何か起こるわけでもなく...行かないから子供が可哀想だなんて、親からの沢山の愛情があればそれで充分だと思います🙂

  • もも

    もも


    そこなんですよ!
    行かないから可哀想とかよくわからないですよね笑笑
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
ゆー

1人目の時も安産祈願も
お宮参りも行ってません!
安産のお守りは買いましたし
貰いましたが、
今回の妊娠も
安産祈願してませんし
お守りすらまだ持ってません(笑)

ちなみにお宮参りして無くても
写真はお家で
おめかしして取りました。
子供だけですが(笑)

  • もも

    もも


    わたしもお守りは頂いたので、常に持ってます😊
    周りはお宮参りの時にフォトスタジオで写真撮るだけってのが増えてるので、そのつもりでしたが、
    昔の人とは考え方が違って💦
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
  • ゆー

    ゆー

    昔の人はみんなやってるからとか
    うるさいですよね。
    あまり気にせず
    旦那の予定が合わなくて〜
    とか流しとけばいいと思います(笑)

    • 6月4日
  • もも

    もも


    そうですね😊
    ありがとうございます!

    • 6月4日
Kiiii

安産祈願行ってません🙋💡
戌の日の安産祈願のお参りは、
犬が安産だからあやかるって
意味だそうで、今年は戌年なので
戌年生まれの赤ちゃんは、
もうすでに戌にあやかれてるから
大丈夫って話もありますよ☺️🙌

それに私は実家がお寺なので、
安産祈願は神道なのでそれもあってしてません!
別に気にしなくていいと思います😳✌️

  • もも

    もも


    それ、実母にも言われました😊💕

    宗教的なこともあるんですね!

    ありがとうございます😊

    • 6月4日
もっちーモチモチモチモチモチ

気持ちの問題だと思いますよ〜
私は行きましたけど、分娩に20時間かかりましたし、旋回異常で難産でした笑
行ったら必ず安産で元気に無事産まれてくるなんていう保証もないわけですし
親が行きたいか行きたくないから、それだけだと思います。

  • もも

    もも


    大変でしたね💦お疲れ様です🙇‍♀️

    そうですやね!ありがとうございます😊

    • 6月4日
ゆん

安産祈願もお宮参りも行ってません。
100日祝いもしてません。
私も旦那もしていなかったので、両親もしなくていいんじゃないー?って感じでした!

  • もも

    もも


    いろんな家庭がありますよね!
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
ゆっちゃん

2人目安産祈願行ってません😅
親だから行かなきゃいけないとか
そんなのはないと思います。
実際出産は何があるかわかりません
安産祈願と言っても結局気の持ちような
気があたしはします。

  • もも

    もも


    わたしもそんな気がします😊
    可哀想とかよくわかんないですよね笑笑
    ありがとうございます😆

    • 6月4日
Aya

私も安産祈願行ってないです!

その代わり、お守りをカバンにつけてました😂

  • もも

    もも


    わたしもお守りは頂いたので常に持ってます😊
    ありがとうございます!

    • 6月4日
MMママ

うちは安産祈願しました。
しかし、お礼参りはしませんでした。
二人目を授かりましたが、流産しました。
ちょっとだけお礼参りしなかったからかな。。とか思いましたが、そんな事言い始めたらキリないですよね。
お参りせずに元気に暮らしてる子どもは沢山いますよ😅
『なにかあったらあなたのせいよ』って、余計な一言ですよね👋

  • もも

    もも


    妊娠わかった時おろせって言ったくせに、何かあったらあなたのせいよって…って思いました🤣💦
    義母義祖母とは合いません笑笑
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
  • MMママ

    MMママ

    えっ😳おろせとか言われたんですか⁉️
    私ならその時点で絶縁します🤯
    ほんまになんかあったらババァsの呪いですよね。
    子どもって風邪ひいたり怪我したりして色々トラブル経験して大きくなるものですが都度文句言ってきそうで心配です🤢
    うるさい姑×2ですが頑張ってください‼️

    • 6月4日
  • もも

    もも


    息子が可哀想だでお金出すからおろしてくれ🙇‍♀️だったので、呆れちゃい、そこからもう受け付けません笑笑
    会わせたくもないです笑笑

    頑張ります😊ありがとうございます!

    • 6月4日
ちっぷん

安産祈願やお宮参りは夫婦の気持ちの問題だと思いますよ!
行かなくて何かあった時に「行けば良かった」「行かなかったから…」と思う人は行った方がいいと思いますが。

ただ祈願や行事(節句)などは、親戚の意見(特に旦那側)を聞いてそれに従うと、トラブルも減るかなぁと思っています。

  • もも

    もも


    やっぱ、気持ち的にですよね!

    旦那側の家族とは、妊娠がわかった時から元々がトラブル多発なので
    すでに産後ガルガル期のママの様な気持ちになってます💦
    特に仲の改善もこちらからは望んでないし今までされた事言われた事を無かったことにするつもりもなく、
    旦那とはやりたいように子育てしてこうってまとまってるんです😊

    ありがとうございます!

    • 6月4日
  • ちっぷん

    ちっぷん


    ご主人と話がまとまっているのであれば、心強いですね!
    それであれば、気にせず言わせておけば良いと思います👍

    他の方への返信も見させてもらったのですが、状況が姉夫婦と似ています。
    今では義母とうまくやりとりしていますが、それまでは姉は大変そうでした。
    ご主人を信じて、ステキな家庭を築いてくださいね✨

    • 6月4日
  • もも

    もも


    各家庭、何かしらいろんな問題で頭抱えますよね😑💦
    私達家族3人がみんな幸せになれるように素敵な家庭目指して頑張ります!
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
sanaco

行かないとまずいなんてことは全くないと思いますが、どうしても行きたくないとかでなければ、義母さんたちと穏便に過ごすために行くのもいいかと😅

お宮参りもお食い初めも、子供のためもありますが、両親はそういうイベントで孫と関わったり、お金出してあげたりしたいものだと思ったので、親孝行と思ってやりましたよ😊✨

  • もも

    もも


    妊娠が分かってから今まで、旦那の家族にわたしの実家のことやこの子の事含め色々言われたりされたりがあったので、
    旦那も含め「実家とは距離を置こう。自分達なりに頑張ってこうね。」ってまとまっている状況なんです😊

    が、私達夫婦の考えが一般的じゃなかったら🤨と思い質問させていただきました!

    ありがとうございます😊

    • 6月4日
ロッタ

全て自己満の気休めですからね(笑)
絶対やらなきゃいけないというのは今はないですよね!
昔の人って言う言い方も良くないと思いますが逆に言えばそれを当たり前だと作った人がいるからそうなってるだけでしょって感じですよね(笑)
だからといって私はやらないのかって聞かれたら人生に私も1度体験したがどんなだったのかも覚えてないので自分も改めて経験して子供の成長過程を残す為にある行事の1つとしか考えてないですね(笑)

  • もも

    もも


    気持ち的にですね😊
    ありがとうございます!

    • 6月4日
ぴんこ

信心深さは人それぞれですから特に強要はできないことだと思います。
一種の宗教的なものと同じですからね。

ただ「カタチ」として行動することの大切さもあると思います。

初詣、クリスマス、土用の丑、ハロウィンなどの年中行事やイベントと同じ感覚?でやるってことに意味を感じる方も多いのかもしれませんね。

お子様が生まれると年中行事ってたくさんやっていくと思うのですが、本来の意味が変わってきてるイベントたくさんありますしね(笑)
イースターやハロウィンなんて典型的な例ですね。

お母様やお祖母様の時代から考えると当たり前にやってたかもしれません。

名付ける時の姓名判断とかも同じことですが、神頼みや統計学を信じるか否かもありますが、カタチだけで家族関係がうまくいくならやってあげてもいいかなーくらいに考えてもいいかもしれませんね。

私は比較的験担ぎや信心深い方なので「都合のいい時だけ」神頼みします(笑)

主人は特にこだわりないので…やるの?みたいな顔されますが、自己満足なので神頼みしてすがってます。
しかし、最終的には自分しか運命は背負えないですけどね!

お子さんが大きくなった時に、こういう行事があると教えてあげれる為にも経験しておいてもいいかも??

親を経験してる方にはお子さんの為に神頼みや無事であれと祈ってきた回数が多いのでそう思ってしまうのも仕方ないかもしれませんね。

ちょっと感覚や価値観の違いがあると鬱陶しく感じますが、それも「親心」と思ってあげて下さい。

お子さんが無事に産まれますように祈っております(ෆ`꒳´ෆ)

  • もも

    もも


    確かに!と思いました!
    妊娠がわかった時におろせ。と言われたのに、旦那と産むと決めたらわたしがすること何かにつけて「赤ちゃんが可哀想」なので、んー😑となってます笑笑


    ありがとうございます😊

    • 6月4日
まんま

まぁ、何かあったときに、「安産祈願いってないからだー」って言われちゃうんですよね😅
私は行ったけど、破水から3日くらい出てこなくて、結局帝王切開でしたよ💦

日本は無神教の国なのに、割とそういうのはやれって風習ですよね。
私はそういうの、まぁ好きな方ですし、神社、お寺巡りも好きなのでやる派ですが、本来自由でいいと思います☺️

  • もも

    もも


    そうなんですよね😑
    そしたら私、妊娠報告した時におろせって言われてるので、「おろせなんて言ったからじゃないですか?」って言い返しちゃいそうです笑笑

    ありがとうございます😊

    • 6月4日
Kk

大変でしたが、行きました!
お賽銭上げて安産でありますように。だけでもいいんじゃないですか?
行ったから無事に出産できるいう保証はありませんが、、少しでも可愛いと世間からも思われる子になってもらいたいと思って私は行きました。

  • もも

    もも


    お花見しに行った時に、それはしました!
    はじめてのお賽銭だったのでやり方あってたかは分かりませんが💦笑
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
admama

私は、従姉妹がそんなん言ってないと言ってたの聞いてビックリしましたが……
こればっかりは気持ちの問題ですかね?
育ってきた環境とか!?
別に否定してるわけではないですがウチはそーゆーのが厳しい家庭だったので。
神社とかお墓参りとか!?
義母さんもそこまで言わなくても良いかなぁとは思いますが。
何なら、妊婦さんが行けない場合もあるので代わりに代理で行くという人もいるので。
そんなに心配な、代わりに行ってもらっても良いかもですね(^-^)

  • もも

    もも


    確かに育ってきた環境ありますね!
    妊娠わかった時に、息子が可哀想だからおろせって言ってるような人たちなので、そんな人たちに安産祈願されても💦って思っちゃいます😂

    ありがとうございます😊

    • 6月4日
ちゃむ

神頼みしたって、人によって難産になる時はなりますから気にしなくていいと思います😂👏

そんな都合いいように言ってくるトンチンカンは無視しましょ(笑)
そんな人たち、産まれても抱っこさせる気失せますね。

  • もも

    もも


    それでストレス抱えるのもバカバカしいですね🤣
    義母は「私が1番に抱っこするんだ」って張り切ってますよ笑笑
    なので、退院した頃報告しようと思ってます笑笑

    ありがとうございます😊

    • 6月4日