
コメント

(*・ω・*)ふっか
ミルクは作ってから2時間以内に飲まなければ破棄なので、
その時間が守れてるなら私はありだと思います!

くるみ
ミルクを飲むまでどれくらい時間があるかだと思います。
5分ぐらいの時間であれば、問題ないかと、それ以上だと菌が繁殖しちゃいます。
私は、お湯といっても熱湯ではなく、70度のお湯にとかして、ミネラルが入ってない湯冷ましか、冷水を入れて飲ませてます。
-
yu
ありがとうございます😸
お湯と湯冷まし持参の方法が良さそうですね😅
最近ミルクの量が増えて冷ますのに苦戦していました😅- 6月4日
-
くるみ
湯冷ましあると、かなり時短でいいですよ、車の中とかいろいろな場所でさっと作れますし、荷物にはなりますがね😭
あと、自宅ではサーバーで作ってますが、すぐに作れて夜中とか助かりますよ- 6月4日

私は誰?
出かけ先では、哺乳瓶の中に固形のミルクタイプのを入れていきます。
飲むときに、お湯と、水を足してます。水は、天然水です。
2時間以内であれば大丈夫だと思います。
-
yu
ありがとうございます😸
固形ミルク便利そうだけど使ったことがなかったのでチェックしてみます✨- 6月4日

♡♡♡♡♡
あたしはペットボトルの天然水と熱湯を用意してましたよ。
熱湯を水筒に入れておいてミルク溶ける分だけお湯入れて、残りは水入れたら適温になります。
これだと2時間とか気にしなくていいですしね。
ちなみにミルクは一回分ずつミルカーに分けて入れてました。
-
♡♡♡♡♡
ちなみにミネラルウォーターはダメです。
あげるなら天然水にしてくださいね。- 6月4日
-
yu
すみません😫お返事↓に書いてしまいました😫❕
- 6月4日
-
♡♡♡♡♡
うちは持ち運びする為に500mlの南アルプスの天然水を使ったました。
2Lでもそのまま使うならいいけれど、小さい容器に移し替えたりしたらそこで雑菌が入ることもあるので、できれば家では2Lを使い外出する時は500mlをオススメします。
500でも何日か持ちましたよ!
うちは2日ほどで使い切ってたと思います。- 6月4日
-
yu
ありがとうございます✨
たしかに移し替えると雑菌気になりますもんね😣
家と外で使い分けてみますヽ(*´∀`)ノ- 6月4日

yu
ありがとうございます😸
ミルカーに分けておくと時短になりますねっ😳
ちなみにペットボトルの天然水ってどのくらいで使いきってますか?
大人が飲む用に2リットルペットボトルの天然水があるんですがそれでもいいんですかね❓開封後どのくらい使用していますか❓❓
yu
ありがとうございます😸
時間はきっちり守らないとですね✊