さみー
詳しくはわからないですが、2ヶ月じゃまだ夜泣きにはならないと思います。
Kumagawooo
欧米Styleなのかわからないですが何かの育児書に夜泣きに付き合うと癖になって続いてしまうというのが書いてあったのと
私が産んで4ヶ月くらいで働き始め夜泣き(ギャン泣きまで行かずふぇーんと泣くくらい)に起きられずさすったりトントンしてる内に寝落ちしてしまっていたので
悩まされる事なく現在も夜中は爆睡です
寝かしつけは添い寝じゃないとダメですが😅
退会ユーザー
1.2ヶ月の赤ちゃんは夜泣きではなく
眠いのに寝れないとか
環境に慣れてなくて不安とか
お腹空いた、オムツの不快感
など理由があって泣くことが多いです。
まだその月齢なら放置ではなく
原因を探してそれでもダメなら
抱っこして安心させてあげるほうがいいと思います。
仰ってるように、泣いてるのに放置する、という外国のやり方もあるみたいですが私は放置してサイレントベビーになる方が怖いです💭
希望する回答と違くてすみません。
ぴっぴ
夜泣きと呼べるものは5ヶ月くらいからかなー?という印象です🤔
今はまだ昼夜の区別がついてないだけかも!
そして欧米のやり方、私も聞いたことあります!
確か欧米では最初から赤ちゃんも1人で部屋で寝かせて、泣いてもひたすら放置(ベビーモニター等はつけてた気がしますが)とかだった気がします!
ちょっとうろ覚えですが😅
ただ、そのやり方も賛否両論あるようですよ(>_<)
日本ではサイレントベビーになってしまうことを心配される事も多いようです😱
メメ
海外ではよくあるみたいですね
ジーナ式とかもその一種ですよね
でも2ヶ月だとまだ夜泣きとはちょっと違うと思います
大体4ヶ月頃からとか聞きますよ😊
ひろま
やり方は単純に、夜泣きしても何もしないというだけです。
アメリカやヨーロッパでは新生児の頃から一人で寝かせたりしますからね、、
いつ頃からOKという決まりもないので、試したければいつからでも大丈夫だと思いますが
海外でそれができるのは庭付き戸建が多く、夜泣きがご近所迷惑にならないからというのも理由の一つです。
日本のマンション住まいや密集住宅地はトラブルにもなりかねないので、その点は注意したほうが良いかもしれません
ゆり0808
ジーナ式やトレイシーホッグのEASYのことかなと思いました😌
夜泣きを放置するというよりも、 赤ちゃんが一人で安心して眠れるために助ける方法ですね😌
どちらも生まれですすぐからやれるはずですが、本とか買って調べてやった方がいいです💦
-
ゆり0808
ちなみにわたしは上の子がなかなか疳が強く、悩んでトレイシーの本購入して読みました。参考になる点が多々あり、子育て楽になりましたよ✨
ジーナ式はスケジュールが分単位で決まっていて赤ちゃんをスケジュールに乗せるのが大変と聞いたのでEASYを取り入れて、下の子も生まれた時からEASYを参考にして育てています🌟- 6月4日
みずきんぐ
ざっくりですが、
寝室に放置し、
泣いたら5分おきにトントンしに行き(決して抱っこしない。トントンするだけ)
だんだん5分→10分→15分というふうに間隔をあけていくやり方だと思います。
サイレントベビーになることを心配されている方もいらっしゃいますが、時々トントンしにいくことでお母さんが来てくれていることは分かっているので大丈夫だとも言われています。
欧米では子どもの自立を促す教育が基本ですよね。
日本は子どもに寄り添うスタイルが主なのかなと思います。
どちらが正解とかはないと思いますが、ゆんさんのお子さんにとっていい寝かしつけ方法が見つかるといいですね✨
コメント