※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美波
子育て・グッズ

2歳半の子供には、足を入れるタイプの浮き輪がおすすめです。他にもドーナツ型や腕にはめるタイプもありますが、足を入れるタイプが安定感があります。

もうすこしで2歳半の子供がいます。
これから浮き輪を買おうかとおもっているのですが、どんな形のものがいいでしょうか?
足をいれるタイプ
普通のドーナツ型
腕にはめるかたち‥いろいろあって悩みます。

コメント

3KidsAhAha

まだ二歳なら足を入れるタイプでした。
3歳すぎてからはドーナツ型に腕うきわもつけてました。それは5歳くらいまででした。

  • 美波

    美波

    ありがとうございます。
    参考になりました!

    • 6月21日
ゆゆゆー

私が気になったのは、足を入れるタイプのは万が一ひっくり返ったら抜け出せなくて危ないと言うことです。一度他の子でそうなってたの見ました。
あとは、最初から普通の浮き輪を与えてしまうと、水慣れしてない子だと浮き輪なしでははいれなくなりそうなので、腕のにしました。
うちの上の子が神経質でそうだったので、やはり最初は腕の浮き輪だけでよかったです。

  • 美波

    美波

    ありがとうございます。
    言われてみたらそうですね!
    とりあえず腕のものにしてみます!

    • 6月21日