

るうるう
耳鼻科もかかったほうがよろしいかと思います、、以前耳鼻科の看護師をしてましたが メニエールという病気があるのですが耳鼻科で専門で診ていたので少しメニエールかな?という気もします。。

まっすーまん
この間同じ症状で耳鼻科受診しましたよ✨
本当なら大きい病院で診てもらえたらそらが一番ななかもしれないですが、それが難しいなら耳鼻科で診てもらえば良いかと思います😆

おすしー
耳鼻科にかかってみてから、脳神経外科に行くと良いかと思いますが、めまいは、耳が原因の場合が多いと聞くので。

ここちゃん
副鼻腔炎かもしれないし、偏頭痛かもしれませんね、、
神経内科は何でも診てくれるので、CTとってもらったらどうでしょう?

猫がさわりたい
大丈夫ですか?どんなときにめまいや頭痛、吐き気がありますか?
また、手が震えたりしますか?

そらん
以前脳外科で働いてたことがあります(
看護師ではないですが、、、)
めまいと、吐き気なら、小脳でなにか起こってるときにでる症状なのでMRIのある脳外科でまずは見てもらった方がいい気がします
脳外科は早めの受診が大切なので、初めはそこがいいと思います

はるか
原因が全くわからない状態ですか?
脳神経外科は外科なので後々手術が必要となってくる場合に受診した方がいいと思います。例えば脳の中に腫瘍が出来ていたり動脈瘤などがある場合です。
一方神経内科は総合的に見てもらえるので必要に応じて何科を受診するべきか教えて貰えますょ〜(*^^*)
メニエールの場合は回転性のめまいが特徴となるので本当に頭を1回転しているような感覚のめまいです。
偏頭痛ならばズキズキと脈打つような頭痛だったり目がチカチカして吐き気が起こったりします。梅雨の時期には気圧の変動で発症しやすい人も多いようです。
他にもストレスがかかっていると自覚があられるなら自律神経失調症なども可能性はなきにしもあらずだと思います。

退会ユーザー
#7119を使える地域でしたら使ってみてください。
無理そうなら、目眩で外出もお辛いと思うので、とりあえず一番近場の神経内科でも脳神経外科でも内科でも受診して、必要な科を紹介してもらうこともできます。
お大事に😢

紅葉
こんにちは!私も、昨日耳鼻科に行って、フラフラすると伝え、検査してきました!!聴力検査、鼓膜の振動検査、立ったまま目をつむって、揺れを確認する検査、みたいなものをしてきました!!結局、異常なし😪めまいと、筋肉を和らげる薬もらいましたが、即効性が感じておりません🙍🏿なんなんでしょうね😢

M*
みなさん沢山の回答ありがとうございました😭
まとめての返信で失礼します💦
神経内科を受診したんですが、
疲労、寝不足、肩こり、胃腸炎が原因と診断されました💦
とりあえず処方された薬を飲んで様子見てみます!
とても参考になりました!
ありがとうございました😭
コメント