
痔が大きくなって心配。妊婦健診で薬もらえる?内科でも相談した方がいい?
健診で痔の薬をもらった方に聞きたいです💦
元から小さいいぼ痔みたいなのがあったのですが、最近大きくなった気がします。出血も痛みもないのですが、ほっておくのもよくないかなと😅
妊婦健診で自己申告すれば薬をもらえますかね??薬をもらう時は、患部を見せないとですか??
婦人科の内診やってるくせになんだか躊躇してしまって😂💦
さらに、消化器系の持病があって同じ日に内科にかかります。内科では毎年、検査で大腸内視鏡をやってもらっています。小さいいぼ痔に関しては何か言われたことはないのですが、こっちの方で相談した方がいいですかね??
- とたた(6歳)

ぶたッ子
うちの病院は毎回、内診があったので、お尻が痛いと伝えて内診して、塗り薬もらいました💡
特に痔をじっくり診ることも無く、「あー、出てるねー」くらいでしたよ。

よー
産婦人科で痔の薬もらってます!
一人目の産後酷かったのでくださいと自己申告しました
患部は見せてませんが、内診の時みえてるそうで、あんなりひどくないよね。とか言われました😅
結構大きくてひどいんですけどね💦
早期治療ですね!

sa
自己申告で患部を見せずに
検診で貰えましたよ(´∀`)

ふに
私が通っていた産婦人科では、口頭のみで見せなくても塗り薬と座薬を貰えましたよー!
これからどんどん大きくなるし、出産の時に悪化して出てきてしまうこともあるので、早めの相談をおすすめします(´ー`)
内科でも塗り薬なら出るとは思いますが、産婦人科で出してもらうよう勧められるかもしれないので、産婦人科の方が確実かな?

ひまわり
私は肛門科行って薬もらいました😭
確実かなと😅
コメント