![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こぐま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぐま
内臓脂肪がある程度あると、感じにくいとは聞きましたが、赤ちゃんがおとなしいのかもしれないですね😊
暴れん坊だと、激痛ですよ💦
![ちーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーた
私も太ってるほうではなく、むしろ細身なのですが、昨日のエコーで赤ちゃんが私のお腹をゲシゲシ蹴っていて、先生から「歩くようにお腹を蹴ってますね~」とか、「とてもよく動いてますね」って言われたけど何も感じませんでした。
明日から7ヶ月ですが胎動は時折感じるけどムニョムニョムニョ、たまにグルンくらいです。
-
☺︎
私もそんな感じです!
ちょっと心配になりますよね(*_*)- 6月2日
-
ちーた
筋力弱いんじゃないかとか、不安になりました。よくネットなどで21週くらいから力強い胎動を感じるとか言うので不安になりますよね。でも30週過ぎると眠れないくらい胎動激しくなるそうなので。赤ちゃんはちゃんと成長して動いてるので大丈夫ですよ~✨
早く外から見ても手足が見えたり、動くのが分かるくらいの胎動感じてみたいですね。- 6月2日
☺︎
感じる時は感じるんですけど(;_;)
初めてなので何もわからなくて不安になります(´・_・`)
こぐま
ひとみさんがリラックスされている時が一番感じやすいと思うので、胎動を感じたいなーって時は寝転んだりしてリラックスされてみて下さい😍
これからどんどん感じるようになりますよ😁
☺︎
ありがとうございます(●´ω`●)