※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
妊娠・出産

子宮の奥に着床しているため、エコーで胎嚢がぼやけて確認しにくく、心拍も見えないことで不安を感じています。他の方の写真と違うことに戸惑っています。来週の検査が心配です。

子宮の奥に着床したので、エコーでの胎嚢などが確認しづらい、エコーが入りづらいと言われたことのある方はいらっしゃいますか。写りがぼやけたり、心拍などの確認がしづらかったということはありましたか。

私はそのように言われて胎嚢がぼやけていて、その中も空っぽで、ネットの他の方の同じ週くらいの写真と全然違います。来週様子を見ることになっていますが、不安で仕方ないです。

コメント

くま

私も双子の片一方がいつも見にくいです!ぼやけてます!

  • ここ

    ここ

    ご返信ありがとうございます!双子ちゃんなのですね。双子ちゃんで一方が見えづらいと、心拍確認の時期などもずれるものなのでしょうか。

    • 6月2日
  • くま

    くま

    心拍の確認もズレました!なので、片方はダメかもと言われてましたが…一週間後に見にくい方も心拍確認できました…相変わらず見にくいですが…

    • 6月2日
  • ここ

    ここ

    そうなのですね、勇気をいただけました。ありがとうございます!

    • 6月2日
ちーたんめん

私は逆に、奥の方にちゃんと着床してるよー!と、いい意味で言っていただきました^_^
着床の位置が胎盤の位置に関係してくるからかな?

胎嚢がぼやけていたり、空っぽとかはなかったです。

エコーが入りづらいといわれたことはないので、ここさんはその関係で少し見にくいのかもしれないですね(;_;)

  • ここ

    ここ

    ご返信ありがとうございます!子宮の奥でも問題なくエコーが入ってたのですね。子宮の形など色々な要素があるのかな。

    • 6月2日
ママリ

10週くらいまで見えにくかったですよ。先生からも流産かな?って言われましたけど、経膣じゃなく腹部エコーではハッキリ見えました。
10週過ぎてからは問題無くどちらもハッキリ見えました。

  • ここ

    ここ

    ご返信ありがとうございます!今、6週で、本当に白と黒がはっきりしなくてボヤけています。卵黄嚢、胎芽すら見えず不安で。心拍などはいつ頃確認できたのでしょうか。

    • 6月2日
  • ママリ

    ママリ

    ハッキリ心拍が確認出来たのは9週でした。それまでは動いてるように見えるけど…って感じでした。
    でも10週から病院が変わったので、ただ単に先生の腕が悪かったのかなとも思います。

    • 6月2日
うえ

私は下からだと全然見えなくて、子宮外の疑いがなかなか消えなかったのですが、お腹のエコーで「あ、あった」みたいな感じでした😅

位置で見えないとかあるんだな~と、はじめて知りました(笑)

  • ここ

    ここ

    ご返信ありがとうございます!お腹のエコーで見えるということもあるのですね。追い質問で恐縮なのですが、その時に中がボヤけてて心拍とか胎芽の確認がしづらかったっというようなことはありましたでしょうか。

    • 6月2日
  • うえ

    うえ

    腹部エコーで最初に見つけたときは、袋らしきものがあった!けどこれはもうちょっと様子見ないとわからんな…という程度で、胎芽とか全く見えなかったですね😂
    胎芽みえたのはその2週後くらいだったと思います🙋

    • 6月2日
  • ここ

    ここ

    私も5w5dでやっと小さめの袋が確認できてという状況で、6w3dの今日もよく見えませんでした。ありがとうございます!

    • 6月2日
ここ

皆さま、ご回答ありがとうございます。一応、心拍は確認できたのですが、その後、やはり見えづらいと言われてしまいました。ほんとにずっと心配が続きますね。。