![めぐみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
私も低AMHで34歳の時で0に近い数値でした( ;∀;)
低AMHは卵が残り少ないため、不妊治療ができる期間があまりないということです!
それに加えて、卵管狭窄もあり、私はすぐに体外受精に進みました!
案の定、採卵で取れる卵は1、2個で凹みましたが、大事なのは卵の質です!
最初は卵の質もよくありませんでしたが、サプリをとり、生活を見直してみたら、その後からは質のいい卵が取れるようになりました(o^^o)
低AMHなので、強い刺激は行えず、クロミッドのみのマイルド法になりました!
体外受精を行い、1度目は化学流産、2度目は妊娠検査薬で陽性反応があり、本日病院での判定予定になっています!
まずは病院できちんと検査をしてもらい、卵を増やすことは難しいけど、卵の質を良くする努力をされるといいと思います(*´꒳`*)
お互い頑張りましょう!
![めぐみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐみ
コメントありがとうございます😊
そうなのですね、大変参考になりました。もう一度病院に行って、早めの治療をお願いしようと決心しました。仕事も忙しくなかなか病院行くのも億劫でして…
私は、睡眠も十分にとってますし食事も気をつけているつもりなのですが、なかなか授からずどうしたものかと滅入り気味になってきていたところでした。
あっちゃんさん、病院で妊娠確認できますように(^^)
コメント