※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rim
子育て・グッズ

離乳食についての相談です。食事中に集中してくれない子どもについて、1日の流れを教えてください。

離乳食についてです!

離乳食始めて3週間です!
最初はパクパク食べていて私が風邪を引いて
約1週間実家に帰りました。
その際離乳食はあげていました。
今はアパートに帰っているのですが
帰ってから離乳食の時にあげ始めは食べるのですが
段々回りをキョロキョロしたり、
プラスチックのエプロンの首回りを舐めたり
口は開けますが前より開かないです。


9〜10時の間に離乳食はあげています。
夜中授乳はだいたい3時、6時で離乳食後にミルクです。
起床時間は8時前後です。
離乳食椅子はハイチェアで隣に空気清浄機と
フェレットのゲージがあります。
離乳食をあげる時は目の前に座りあげます。

どうしたら集中してくれますか?
もしよろしければ1日の流れ教えてください( ˃ ⌑ ˂ഃ )

コメント

mym

1歳すぎてもなかなか食事時集中してくれません。いろんな事に興味がわいている証なんだなと思っています。あとは私は遊び食べかな?と思ったらごはんを下げてしまうようにしています。
食べたければ泣くかな?と。。

  • Rim

    Rim

    コメントありがとうございます!
    ある程度大きくならないと
    集中しては無理そうですね(´;ω;`)
    最近は遊び出したりキョロキョロしだしたら下げちゃうんですが、
    まだ初期の離乳食なので量とかは
    気にしなくても大丈夫ですか?

    • 11月9日
  • mym

    mym

    量は気にしなくても大丈夫です!初期でなくても、中期もそんなに気にしなくて良いと思います。食べることに慣れる初期、食べる練習の中期、後期という感じです。

    量も大事といえば大事ですが、かんで飲み込むということをしっかり覚えることが重要です。

    なので今はごはんは楽しい時間なんだ!とわかるくらいで問題ないですよ^ ^

    • 11月9日
う一たま

うちの娘もそうですよ 笑
床が気になったりお洋服のひらひらで遊んだりw

元保育士の旦那曰く、赤ちゃんの集中力がそんなに続くわけないだろ 笑と←

ふたくち目でキョロキョロする娘はどんだけ集中力ないんだと笑いながら最終手段でテレビつけたりおもちゃふりふりしながら「あーん」と笑いながらあげてますwあとデザートフルーツ(瓶のやつ)が好きなのでちまちま間に挟んでます←

時間をかけて頑張ってあげても泣いて暴れ出したのでこの方法に落ち着きましたw

私の味付けでご飯が作れるような月齢になったらうまうま食べさせてやるぞ〜と意気込みながらのんびり適当にやってますw

あ、時間は11時半〜12時に一回目
17時半〜18時が二回目です!

  • Rim

    Rim

    コメントありがとうございます!
    この時期の集中力はちょっとしかないんですね(´;ω;`)
    私も味付けご飯が食べれるようになったらパクパク食べさせてやる気持ち使わせて頂きます💓

    まだベビーフードやフルーツを
    あげたことないのですが、
    最初は小さじ1であげましたか?

    • 11月9日
  • う一たま

    う一たま

    最初は小さじ1でしたよー!

    でも、自分で食べさせた事がある野菜(にんじん、じゃがいも、かぼちゃなど)だけのベビーフードは最初から大さじ1あげたりしても大丈夫でした♪

    デザートはどれも初めての果物だったので初日小さじ1、次からは2、子供の気分でご飯をちっとも食べなかった時に3まであげた事があります♪

    • 11月9日
  • Rim

    Rim

    小さじ1からあげてみます!

    ベビーフードと手作りだと
    味は違いますか?
    聞いてばかりですいません( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    • 11月9日
  • う一たま

    う一たま

    ぜんぜん違いました 笑
    とくににんじんじゃがいもなど私が作るとどうもにんじん独特の味がして娘が嫌がってしまいw

    ベビーフードは野菜ジュースのにんじんに違い味?私のにんじんは何故ベビーフードの味に近づかないのか未だに謎なのです←ぇw

    全体的にベビーフードは上手く出汁や素材同士の薄味が付いていて美味しいです!
    でも離乳食初期の素材の味を覚えるのに重点を置くなら手作り一番ですねw

    • 11月9日
  • Rim

    Rim

    やっぱり味違うんですね!
    素材の味を知って欲しいので
    もう少し月齢たってから使ってみます💦

    • 11月9日