※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶらっくさんだあ
その他の疑問

おうちを建てた方教えてください!うちの旦那は一階にコタツやローテーブ…

おうちを建てた方教えてください!
うちの旦那は一階にコタツやローテーブル、和室など要らないと言います。
室内犬を飼っていて、旦那は本気で洋風の家を考えていて、ダイニングテーブルセットと、テーブル+ソファーで良いと言います。
私は子供もいるし、和室まではいきませんが小上がりかそういう場所が欲しいと思っています。
最初は中二階を付ける予定でそこをゴロゴロしたりおもちゃスペースにする予定でしたが旦那がその横の部屋を広げたいと言うので中二階はただのホールになりました。
みなさんの意見教えて下さい!

コメント

ばいきんまん

和室あったら子ども遊ばすのに便利ですよ

  • ぶらっくさんだあ

    ぶらっくさんだあ

    コメントありがとうございます!
    やはりそうですよね!
    子供が肌弱いので畳はダニとかが怖いので小上がり提案してみます!

    • 6月1日
sc

子供がいるので少し寝かせたり遊ばせたりするのに良いかと思って和室必須にして間取り考え中です!

  • ぶらっくさんだあ

    ぶらっくさんだあ

    コメントありがとうございます!
    やはり少し寝かせたりゴロゴロさせたり楽ですよね!
    小上がり提案してみます!

    • 6月1日
おとうふ

私も去年家を買いましたが和室ありは絶対条件で探しました‼️

子どもを遊ばせるのにもいいし、兜とか飾りたかったし、歳とったら季節のお花とか花瓶に入れて飾りたいし(←これはやろうと思えば今でもできますが、やっぱり老後の楽しみで…笑)

それにうちは両親やお客さんが来た時にそこに布団敷いて寝てもらってます💡

日本を感じられて畳好きです‼️

  • ぶらっくさんだあ

    ぶらっくさんだあ

    コメントありがとうございます!
    やはりゴロゴロする部屋必要ですよね。
    兜飾る所悩みますもんね。
    うちはペットもいるので和室までとはいきませんがそういうスペース確保しようと思います。

    • 6月1日
あちゃ

現在家造り最中です。
うちも犬を飼っているので和室は造らず、リビングの隣に小上がりではない普通の洋室を設けました!
子供が産まれて遊ばせるにしても、その洋室に厚めのマットを敷いたりベビーゲートをすればいいかなぁと思っています😃

  • ぶらっくさんだあ

    ぶらっくさんだあ

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね!
    和室で畳にするとペットの毛やダニなど気になりますよね💦
    リビング横に一部屋なら安心ですよね。
    やはりゴロゴロする部屋一つ必要だって事を旦那に伝えてみます!

    • 6月1日
  • あちゃ

    あちゃ

    毛やダニも気になるし、愛犬の爪のひっかかりやトイレの失敗も大変そうで畳は造れなかったです😅
    うちはリビングからしか洋室の中が見えませんが、キッチンからも見える位置にあると安心ですよね😌

    • 6月1日
  • ぶらっくさんだあ

    ぶらっくさんだあ

    それ凄く共感です!
    うちも大型犬なので爪や粗相なんてしたら1発アウトです。
    確かにキッチンからも見えたら安心ですよね!

    • 6月1日