
歩行器に早くから乗せるとO脚になる?とか、はいはいしなくなる?とか、本当ですか?
歩行器に早くから乗せるとO脚になる?
とか、はいはいしなくなる?
とか、本当ですか?
- まぁ(5歳9ヶ月, 7歳)

🍓
妊娠前、小児理学療法士をしていました。
母親からしたら、家事をしている間とか楽だから良いですよね😅
しかし、発達を考えると、私はおススメしません💦
おっしゃる通り、O脚などは十分考えられます。

ママリ
おすわり→はいはい→つかまり立ち→独り歩きの順で発達していくので何かの行程をとばすと腰の発達とかが不十分になることがあります。

死ぬ事以外は擦り傷
うちの子はまったくおおきゃくでもないし
全然はいはいするし
成長過程も全然遅くなかったですよ!
あくまでかもしれない。って
言う話などで親が決めたらいいかと(*´꒳`*)

煌音
家は、使ってましたが、全然平気でしたよ!

あーか
全ての子が当てはまるわけではないと思いますが、そうなる可能性もあるってことですよね。。
私はあまり歩行器良くは思わないです(´xωx`)

あおひろママ
早くから歩行器使ってましたが、問題なくハイハイしてます😊😊

きむひめ
うちの子は足に少し問題あって
整形外科通ってました。
先生に聞くと、歩行器はあんまりおすすめしないと言われました。
O脚になると言ってました!
乗せすぎると発達を妨げることになるって言ってました。
歩行器買ってないし、使ってないです。
足に問題なくて、乗せすぎなければいいと思いますよ!

もんど
知り合いが歩行器使ってました!
歩行器大好きらしく、ハイハイ全然しなくなったと言ってました💦
コメント