
自分の子供に対して「こいつ」という父親ってどういう心境なんでしょう…
自分の子供に対して「こいつ」という父親ってどういう心境なんでしょうか?
私が言った瞬間怒ったら、何が悪いのか理解出来てないようです。
これから呼ばないと言ってますが、理解しないまま直されても意味がないので、何が悪いのかわかって欲しいです。
- まお(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント

お悩みまま
子供のことを何とも思っていないんでしょうね。
口が悪いとかいう問題ではなく根っこから腐った人間かな?と思いました。
理解不能ですね…。

まあ
いますよね〜…
あいつとかこいつとか、何様?って感じです。
お子さんが大きくなった時、友達に対して使ってたら嫌だし、お子さん自身の自己肯定感が低くなっちゃうかもしれませんよね💦
旦那さんに対して、あいつ・こいつ扱いしてみたらどうですか?
言われる側の気持ち分かるかもしれません!
-
まお
私自身、お前と言われるのが嫌いなタイプでもあり、自分ならまだしも子供にまでそういう風に言われて思わず感情的になってしまいました。
- 5月31日

さき
私の旦那も口が悪いのでそれがすごく心配です😭
まだ赤ちゃん産まれてませんが、死ねとかてめぇとか言ったら一々赤ちゃんが汚い言葉を使ったら嫌でしょ?やめてってわざわざ言ってます😂
私はあんたの母親か😡ってイライラします😰
-
まお
そうですよね、なぜこんなことがわからないのか本当に理解に苦しみます。
- 5月31日

はじめてのママリ🔰
デレデレしながら「こいつ」って言ってるならそんな気にしないですがそういうわけではないんですもんね?
例えば、なんだこいつ~💓可愛すぎだろ~😍とか💦
ただ単にこいつにミルクあげたの?とかこいつの泣き声がうるさいとかだったら嫌ですよね😣💦
でも、何が悪いのか理解出来てないけどこれからは呼ばないと言ってるなら悪気はないと思いますし、1度終わったことで理解してほしいためにまたその話をすると気分悪くしてしまうかと思うので、とりあえずはこのまま様子見でいいような気がします…😣💡
あと、悪気ないんであればもしかしたらお子さんが男の子だからそういう口調になるのかもしれないですね🤔😳
-
まお
私が寝かしつけをしている横で、「こいつが寝たら〇〇して」等言ってました。
たしかに掘り返すのも良くないですよね、次もう一度言うような事があればまた相談したいと思います。- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
可愛い赤ちゃんにたいしてそういう言い方嫌ですよね😣
今後呼ばないことを願います😭👍- 5月31日
-
まお
しかも、自分で名前つけてるんですよね、それで名前を呼んであげないのが本当に意味がわからないです。
わたしも願います。- 5月31日

むつむつ
イントネーション次第ですけど
こいつって子供のこと言ったら
「え?どいつ??」って名前言うまで
聞き続けますかね~
名前がみんなあるからさ~。
パパのこと、パパじゃなくて
アイツって呼ばせたいなら
こいつって呼べば?って言っちゃいますね( ´・_・` )
-
まお
そうですよね、次もしこいつと呼ぶ事があればそう言いたいと思います。
- 5月31日
まお
もういって聞かせる気も起きないですよね、でもこの先3人で生活するにあたって少しでも理解してほしいです。
お悩みまま
父親が虐待しないか心配です。
その様子じゃあこの先思いやられますね。赤ちゃんはもちろん、まおんも…。