
コメント

0007💖 再登録
前はアウトです
後ろは小学生くらいの子ならいけますけど
発進時のGでふっとぶので
専用のハーネス?みたいな親とくっつけるもの付けてます。
ヘルメットは規定のまーくついてたらいけるとおもいます

ree
早くとも4~5歳からではないでしょうか?
前に乗せるのはNGです!
ヘルメットはキッズ用ありますがお子さんを守りたいのであればフルフェイスにしてあげて下さい!
乗せる時は何が起きても言い様にタンデムベルトしてあげて下さい!
タンデムバーはありますか?ないなら追加でタンデムバー取り付けしないとアウトです!バックレスト付きがオススメです(^^)
それよりForzaって大型ありましたっけ?
-
さゆ
お詳しいのですね😍私全然なので言われたやついろいろ調べてみたいと思います!参考になります✨
乗せれる年齢詳しく教えていただいて良かったです😄ありがとうございます!
すみません💦中型なのかな?譲ってもらって旦那が乗るのでちょっと分からなかったです😅
いろいろ危なくないようにしなきゃですね😵💦- 5月31日

はらぺこ
タンデムシート、タンデムステップがついているバイクの後ろに乗せてください(^^)
ヘルメットは用品店にバイク用あります☆
-
さゆ
すいません!下に返事してしまいました💦良ければ教えてください💦
- 5月31日
-
さゆ
すみません💦
- 5月31日
-
はらぺこ
このステップはタンデム出来ると思います👍✨
シートが微妙ですね、ビックスクーター詳しくなくて(><)
車種はマジェスティですか??- 5月31日
-
さゆ
譲りものなので私はバイクの事自体チンプンカンプンです😌車種はホンダのフォルツァです!でも後付けできたりするんですね!お返事ありがとうございました!高くなければ検討してみます❤
- 5月31日
-
はらぺこ
フォルツァでしたか、失礼しました💦
疲れにくいシートとかだと3万とかいきますが、安ければ1万くらいだと思います✨
いいの見つかるといいですね(^^)- 5月31日
-
さゆ
わざわざありがとうございました❤
- 5月31日

さゆ
お返事ありがとうございます!
後ろがこのように盛り上がってたり、足おきがあるのはタンデムシート、ステップとは言わないですよね?!後付けできるんですか?もし無しで子供乗せてても違反にはならないですよね?
ヘルメット探してみます✨

ree
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
一応バイクショップで働いていたのと現役でバイク乗っているので私ものちに娘をタンデムさせたいと思っているので♪
あとは譲り受けたバイクという事で一度メンテに出した方がいいですよ!
250ccだと車検がないのでメンテされてない方多いので色んな所が劣化してると危ないので!
-
さゆ
わざわざありがとうございます✨
メンテナンスはしてから頂いたので大丈夫だと思います😊
大きいバイク乗り回してるお母さんかっこいいですね❤私は原付なので(笑)憧れます😍
お返事ありがとうございました😊- 5月31日
さゆ
Gが怖いので前は、、と思いましたがやはり前はアウトですか😌
ハーネス?みたいなのあるんですね!バイク屋で確認してみたいと思います!自転車のヘルメットと兼用にしたいので規定のマークつき探してみます👍ありがとうございました✨