※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥
子育て・グッズ

薬剤師資格がないとダメでしょうか?未経験可は、資格がある未経験者を指すのか?

これは、薬剤師の資格がないとダメということでしょうか?未経験可、というのは資格があるけど未経験という方のことをさしているのでしょうか?( ; ; )

コメント

キコママ

薬剤師免許ないとダメだと思います!

くろすけ

資格は必要だと思います!

deleted user

そうですね。資格を持っていないとダメだと思います。

ちる

薬剤師の資格がなければダメかと思います😵

☆_mama

資格いりますね(*´ω`*)

ビーデル

薬剤師は資格なしではできないですので、薬剤師の資格があり未経験でも大丈夫とゆう意味ですよ❗

つむぎ

そうですね。資格がなきゃだめです😂
お薬ですからね
資格ない人がやってたらこわくないですか?

たろ

薬剤師業務募集なので、資格がないとだめですね。

ぽよ

薬剤師の免許が無いと違法です。
薬剤師免許を持ってるけど、未経験の方という意味だと思います。

ゴロぽん

え?薬剤師って国家資格なのは知ってますよね…⁇
資格は薬剤師、
要するに新卒の薬剤師でも大丈夫ってことです。

すごく常識的な事なので、知っておかないと求人票ちゃんと理解できないと思いますよ。

  • ♥

    無資格OKで募集しているところもあったので😅
    薬を扱うというか、お会計や在庫管理のお仕事だと思います(><)
    薬を扱うのは資格が必要ですよね☺️

    • 5月30日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    それは薬剤師業務ではなく、調剤薬局事務ではないですか⁇

    お薬を扱うのは資格必須、
    お金扱うのは無資格オーケー。

    つまり、お会計などお金も扱って欲しいけど、事務雇う余裕はないから薬剤師がそれもやってね!っていう募集をしてるのでしょうね。

    • 5月30日
とらきち☆

資格 薬剤師って書いてますよね😅