
お子さまの寝返りについて相談です。いつ頃寝返りましたか?軽く腕を引っ張るとコロンと寝返りするそうです。
ここからなかなかまわりません。笑
みなさんのお子さまはどのぐらいで
寝返りしましたか(´・ω・`)?
腕を軽く引っ張ってあげると
コロンと寝返りするんですが🤣
- はじめてのままり(3歳5ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ヽ(*^^*)ノ
うちは8ヶ月やっとしましたよ!笑

さや
もーすこしですね(^^)一人でするってばうちは5ヶ月すぎてからでした!
-
はじめてのままり
そうなんです!
ありがとうございます😊- 5月30日

ゆうきち
うちは1番下が3ヶ月ちょっと4ヶ月前くらいに寝返りしました!
-
はじめてのままり
ありがとうございます😊
- 5月30日

T
上の子は9ヶ月
下の子は4ヶ月でした!

あーちゃん
5ヶ月です😊😊3ヶ月で出来なくても大丈夫です!!むしろ出来ない方がありがたいです😊
寝返りしたら一気にずり這いやハイハイするようになって、大変になります💦💦ねんね期が長い方が楽でいいですよー😆😆
早く寝返りしないかな?!って思う気持ちはわかるんですけどねっ💖

ママぱん
そこまでできてるならあともう一息ですね!うちも最近寝返りしだしましたが、そのような状態から1週間かからないかくらいだったと思います。

このは
うちは6か月過ぎてから寝返りしました!
体重が重くてなかなか回転できなかったみたいです。

✧aeMi´•ﻌ•`🐾
出来なくても焦らず見守ってあげてました(՞ټ՞☝︎
昨日ここまでしかできひんかったけど、今日はここまで出来るようになってるってくらい成長しますので焦る必要ないとおもいますよ!

🐟🐟🐟🐟
もうすぐな気がします🎵
娘も同じような感じで3ヶ月の中頃にくるんと行きました☺

はーちゃん
つい先週からやり始めました!!
寝返り返りが出来ないので、戻せと怒ります😭😭

こりら
うちはもうすぐ6ヶ月ですがもうかれこれ2ヶ月以上この状態で止まってます😂
手助けしたら出来るんですけどね…
寝返り返りは超スローで出来るようになったっぽいですw
いや寝返りは?って感じです(笑)

まき
まだ3ヶ月なら、焦らなくても全然いいと思います。娘も同じような感じです‼️でも、気づいたらうつ伏せになってることもあるので、気づかないうちに寝返りをしてることもあるっぽいです💦

退会ユーザー
5ヶ月くらいでしたが、ポンと押して寝返りサポートしていいと聞いて、やったらまさかの脱臼しました💦💦
もうほとんど寝返りしてたので、本当にお尻をポンと軽く押しただけなのに、変に腕が入ってしまったみたいで(>_<)
救急の看護師さんにも本当に簡単に赤ちゃんは脱臼するからよくあるんですよーと言われました。
なので、手伝うのは軽く引っ張るのでも脱臼の危険もあるので、本人がやれるようになるまでそっと見守ってあげるだけでいいと思います!!
それにまだまだ3ヶ月ですしね!

退会ユーザー
息子もいまそんな感じですよ!
いままさにその体制で寝てます♡笑
寝返りまだかなーって待ち遠しいです

退会ユーザー
うちも3ヶ月頃からずっとこの態勢で、回れたのは5ヶ月終わる頃でした💓

ママリ
うちも、今そんな感じです😹
もう少しですよね♡楽しみですね❤😍✊
はじめてのままり
ありがとうございます😊