
コメント

☺️
シングルマザーになってからではないですが、離婚調停をしたのでその間の時間もったいないなと思い、医療事務の資格勉強をしました。
私の場合ですが離婚調停終わるまで引っ越しも出来ないし、保育所にも申し込めないし、すると必然的に就職活動も出来ないので、いま思うととても有効的な時間の使い方だったとおもいます。
無事3ヶ月ほどで離婚も成立、資格も取得でき、いまも医療事務の仕事をしています。
難易度も低いし、そこそこ求人もあるので、個人的には医療事務おすすめです。
☺️
シングルマザーになってからではないですが、離婚調停をしたのでその間の時間もったいないなと思い、医療事務の資格勉強をしました。
私の場合ですが離婚調停終わるまで引っ越しも出来ないし、保育所にも申し込めないし、すると必然的に就職活動も出来ないので、いま思うととても有効的な時間の使い方だったとおもいます。
無事3ヶ月ほどで離婚も成立、資格も取得でき、いまも医療事務の仕事をしています。
難易度も低いし、そこそこ求人もあるので、個人的には医療事務おすすめです。
「その他の疑問」に関する質問
一年生なんですがさっそく算数に手こずってるみたいで 教えたら分かってくれるのですがこれからドンドン難しくなってきたら大丈夫かなと心配です💦 私が勉強全然出来なく小さい時凄くしんどかったのである程度困らないよう…
子供の通う認可保育園 去年辺りから様子がおかしくて、年度末にベテラン含む保育士(全体の1/4)と園長が辞めました。 今月も4人退職します。補充はあるそうですがこんなにポンポン人が変わると色々不安です。 子供は今の…
仕方ない事かも知れないし、意味があってやってるのかも知れませんが、売られてる物でこれやめてほしいなーっていうのありますか? 私はショーツのタグが糸で縫い付けられている (せめてどれがタグ用の糸なのか分かるよ…
その他の疑問人気の質問ランキング
しゅん
学校へ通いましたか?
☺️
学校に通いました!
ニチイの学校に通って、いまニチイの派遣で働いています。
ニチイの評判はあまりよくないですが(笑)、私は気に入ってます。
ちなみに3ヶ月間、週に2回の講習で10万円しなかったと思います。ちょっと値段はあやふやですいません。
安くはないですが、職場も斡旋してくれるし、当時仕事も家も保育所も決まっていなかった自分としてはとても心強かったのを覚えています。
しゅん
詳しくありがとうございます!
学校の間はお子様どうしてましたか?
☺️
実母が近くに住んでいたのでたまに預けたりしましたが、事情があってあまり頼ったりは出来ませんでした。
なので主に民間の託児所に預けたりしていました。
しゅん
ありがとうございます!
託児所というのは保育園や幼稚園とは違うってことですよね?
お迎えの時間に間に合いましたか?
学校は何時から何時までで、お近くの学校に行けましたか?
☺️
私が預けたところは民間の託児所で、一時間単位でいくらという感じでした。
教室は昼の1時から3時で、車で片道20分くらいのところに通っていました。
☺️
託児所は12時半~2時半までの3時間あずけていました。
しゅん
それなら通いやすいですね( ゚д゚ )
詳しくありがとうございました!