※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきゆう
子育て・グッズ

6歳の子供が心室中隔欠損症の手術を受けることになり、手術後の傷跡について不安があります。傷跡は薄くなるのでしょうか?期間はどのくらいかかるでしょうか?初めての経験で不安です。

上の子(もうすぐ6歳)が今度『心室中隔欠損症』の閉鎖手術をします。

手術をされた事がある方、傷跡はやはり残るものでしょうか??薄くなっていくものですか?
また、どのくらいの期間で薄くなっていくものなんでしょうか??

色々質問してしまいすみません。初めてなので不安で不安で....。

コメント

、

初めまして!
お子さんは大きい手術だと思うので一緒にしたら失礼かもしれませんが、手を骨折して手術したことがあります!

傷あとは完全には消えないと思います!
分かりやすく言うとミミズ腫れの様なあとですかね🙌🏽(3年ほど経ってます)

いちご

私自身が心室中隔欠損症で6歳の時に手術しました。
縦にミミズ腫れみたいな傷が残り、学校の水泳の授業などで水着になるのが苦痛でした。
28歳現在でも傷跡は完全には消えていませんが、遠目で見たら全然わかりません。結婚式も胸元の開いたドレスを着ました😊
個人差あると思いますが、成人したらほとんど気にならなくなる程度に薄くなると思いますよ✨

はるちな。

うちは一歳の時に手術しました。
術後1年が経ちましたが、今はだいぶ薄くなっています!
完全には消えることはないですが、そこまで気になる傷跡ではなくなりました。
傷口を寄せてテープで貼るときれいになると看護師の方がいっていました。
術後の傷のケアを先生や看護師さんに聞くといいかもです。

お子さんの手術心配ですよね…。
私も手術中はそわそわしっぱなしでした。
お子さんが早く元気になりますように!