※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmm
子育て・グッズ

指しゃぶりをやめたいけど、夜中に無意識にしてしまう。上下の噛み合わせが悪くなってきて困っている。どうやったら完璧にやめられるでしょうか。

指しゃぶりをやめられたんですが、
ここ最近夜眠ってる間、無意識に指しゃぶりをしてます😥
結局指しゃぶりしてるから、上と下の噛み合わせが悪くなっていく一方…
でもねてるときって無意識だし、私も気づいた時指を離すんですが嫌がる時とすぽんって抜ける時とあります。
完璧に指しゃぶりをやめるにはどうすればいいんでしょうか…

コメント

✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎

うちも2歳になる2日?3日前?に気付いたら指しゃぶりをしなくなりましたが、その分人差し指の爪を歯に当てたりかじる?ような事してます😥
寝る時たまにですが、逆に子供にとっても安心とかまだ完全になくなったわけじゃないので、もう少し様子見です(*^^*)

  • mmm

    mmm

    焦り過ぎですかね😂私も様子見にします。回答ありがとうございます!

    • 5月29日