

ぎんちゃん
無理だったと思います!

年子ママ
失業保険をもらう条件に
すぐに働けることってあるので
手続きに本人が来ない=すぐに働ける状況ではないってみなされるから
できないと思います😓

⭐︎
失業保険受給延長の手続きなら委任状で出来たと思います💡
その手続きは失業して1ヶ月経ってからの手続きになりますが
失業保険をもらうのに最長3年は伸ばせたと思います!
ただ地域によっては異なるかもしれませんが💦
詳しくはお住いのハローワークに問い合わせてもらうといいですよ🙌
ぎんちゃん
無理だったと思います!
年子ママ
失業保険をもらう条件に
すぐに働けることってあるので
手続きに本人が来ない=すぐに働ける状況ではないってみなされるから
できないと思います😓
⭐︎
失業保険受給延長の手続きなら委任状で出来たと思います💡
その手続きは失業して1ヶ月経ってからの手続きになりますが
失業保険をもらうのに最長3年は伸ばせたと思います!
ただ地域によっては異なるかもしれませんが💦
詳しくはお住いのハローワークに問い合わせてもらうといいですよ🙌
「ハローワーク」に関する質問
ハローワーク求人 事務未経験でよくわからないのですが この仕事内容は簡単なほうだと思いますか? 未経験OKな求人で PCはワード、エクセルで文書作成程度と書いてあります。
育休手当ハローワークに問い合わせしたところ 郵送ではなく、会社が電子申請で提出してたみたいで 4月初旬から順序処理してます。と伝えられ 4月16日に会社が申請してるみたいで、 このままなら絶対5月に振り込み間に合い…
育児休業給付金が振り込まれないことはありましたか? 2ヶ月毎に定期的に入ってきていた育児休業給付金が入ってきません。 前回は1月末でした。 会社に問い合わせても繁忙期でハローワークでの手続きが遅れているとだけ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント