
コメント

いと
他県ですが、私も人見知りで児童館デビューは一歳前でした💦年齢別のイベントなどやっていませんか?それに行くと行きやすいかも…私は0歳クラスにも行きましたがもうすでにグループが出来ていて輪にはいれませんでした(笑)今はグループ化してない一歳クラスに行ってます(>_<)勇気出して一度行ってみるといいですよ✨

かおり
小牧市ならふらっとみなみとかラピオとか中央児童館とかかな。
おもちゃや本とかいろいろありますよ^_^
-
あーちゃん
ありがとうございます!!
今度1回いってみます(๑′ᴗ‵๑)- 5月29日

リラックマーくん
一度だけ小牧児童館てとこに行きましたがスタッフの方も感じ良くて行きやすく感じました😊
うちからだとちょっと距離があるのと昼寝のタイミングでなかなか行けてないですがまたいずれ行こうかなと思ってます♪
-
あーちゃん
そーなんですね!!
1回いってみます😊
ありがとうございます!- 5月29日

ゆうか84
私は大城児童館によく行っていますが、いいですよ!
私も人見知りですが、グループができているとかはなく、会った人とお話できますし、先生方も気さくに話しかけてくれますし。
小牧市の他の児童館には行ったことがないので他がどうなのかはわからないのですが。
-
あーちゃん
大城児童館はどのへんですか??
近かったら今度いってみます!!
話しかけてもらえるとほんと助かりますね!- 5月29日
-
ゆうか84
大城児童館は、小牧市の東部、桃花台にあります。
あーちゃんさんは、もしかして市の中央か南の方ですか?
それだとちょっと遠いかもしれないですね。- 5月29日
-
あーちゃん
桃花台なんですね!!
車でいってみよーかな!
南の方です!!- 5月29日

∞まぁみん∞
私も人見知りで友達としかなかなかいけてないけてなかったです。
住んでる場所にもよりますが、大城のわらべ館は私は好きです。
一度だけしか行ったことないですが、くら寿司の近くの小牧児童館はおもちゃもたくさんあって子供はすごく楽しめてましたよ。
-
あーちゃん
今度いってみます!
ありがとうございます!!- 5月29日

ぴぴ☆*:.。.
私もちょっと遠いんですがわらべ館よく行きます(^_^)
ふらっとみなみは近いんですがなんとなく物足りなくやっぱりわらべ館に行ってしまいます😅
-
あーちゃん
ふらっと南ちかいんですか?
私もちかいですよー!
わらべ館いってみまーす!- 5月29日

ぴっぴ
春日井市に住んでいますが、大城児童館わらべ館はよく行ってました😊
綺麗だしフローリング床暖房なので冬もあたたかいし、職員さんもみんな優しいです✨
人見知りは同じく、ママ繋がりややりとりもめんどくさい私でも大丈夫でした!
-
あーちゃん
そーなんですね!!
今度いってみます!
教えてくれてありがとうございます😊- 5月30日

退会ユーザー
私は一番近い北里児童館へ行ってます❤️
ふらっとみなみは行ったことないですが、あまり大規模?なところは人多いかなと思って…笑笑
-
あーちゃん
人多いとあれですよねー。
- 5月30日

ぽんちゃん
ラピオ、児童センター、小牧児童館に行ったことがあります。
それぞれに3歳未満の子が遊ぶスペースありますし、おもちゃもたくさんあります。
全てにボールプールがあり、うちの息子は一歳前の時にすごい楽しく遊んでました。
スタッフの方も話しかけて下さり、育児の悩みとか相談できますよ。
私は、ラピオでママ友出来ました。
広報やホームページによちよち歩きの子が集まる日とか、色んなイベントなど載ってるので、それに参加したりもいいかもしれませんね‼️
申し込みと料金要りますが、親子体操やビクスなど一歳からあったりしますよ!
-
あーちゃん
色々と情報ありがとうございます!
今度いってみたいとおもいます!!- 5月31日

saa
ふらっとみなみと最近よく行くのは子育て支援センターです😊✨
私も人見知りでドキドキですがどちらも個人で行ってもおりやすくて先生達も優しいです✨
午前中は結構人がいるイメージなので
昼からよく行く事あります😊
あーちゃん
そーなんですね!!
グループができてると
入りづらいですよね(´ω`)
1回行ってみようと思います!