

なー
その頃は足をのばしたり縮めたり、バンザーイってさせてみたりしてあそんでましたよ😊

さっち
童謡やオルゴールを聞かせたり、ベッドメリーが喜んでました☺️
生後1ヶ月は目もあまり見えてませんので、反応薄い時期だと思います😣

🐻🐻
手足の運動してました!
まだ目が見えていないので絵本やおもちゃなどは使えませんが…💦

ありさ
その頃は目はほとんど見えてないので、音や体の刺激で遊んでました!
手足を動かしてあげたり、歌を歌ったり、天気がいい時は外の風を当てたり、独り言のようにずーっと話しかけてました(笑)

アニエスにゃー
「○○ちゃんのお鼻ー!ほっぺー!お腹ー!」と、体のあらゆるパーツをタッチしていました。
あとは歌に合わせて手や足を動かしたり。
反応が薄いから遊ぶのも戸惑っちゃいますよね💦

なつき
うちの子はよく足をバタバタさせてたので、柔らかいボールでサッカーもどきしてました(笑)

あいうえお
メリー
オーボール
0ヶ月から読める?絵本
等ですが、興味示してるのか示していないのか…

myi
手足を動かしてみたり、音のなるおもちゃを鳴らしてみたり、外の風をあててみたりしてます😃
反応はわずかですが刺激が大事かなと思ってます(´v`)

りり
遅くなり、お一人ずつ返信できなくてすみません💦
ありがとうございます♪
早速、みなさんがやってることやってみたいと思います💓
コメント