
コメント

退会ユーザー
通知来ると思いますよ!

あおい
引き落とせてない通知がくるとおもうのですが、、
ものによっては個信汚れてしまうかとおもいます💦
まだ通知きてなければ、引き落とし先に早めに連絡して確認するのがいいですよ!

退会ユーザー
もしご心配のようであれば、引き落とし出来なかった内容に応じて、その問い合わせ先に問い合わせをした方が一番だと思います!!
皆んな、鬼ではないのでまずは謝り、手続きの方法をすぐに確認した方が、早めに安心も出来ます(●´ω`●)
場合によって、次の月だと間に合わないようなことになることも想定し、まずは善は急げで、行動した方がいいかなと私自身は思います💦
あんまりアドレス的じゃなくてすいません(><)

はじめてのママリ🔰
ローン以外のさまざまな…のさまざまの内容にもよりますが…
口座の名義はご主人様ですか?
だとしたら早めにご主人様には報告した方がいいですよ!
さまざまな のさまざま の内容によってはブラックリストに載ります。
そうすると、今後クレジットカードが作れなかったり車のローンが通らなかったりします。
職業によっては仕事にも影響が出ます。
もしご主人様の名義であれば早急に報告してくださいね。

べごさん@年度末進行中
例えば、生命保険や自動車の任意保険はひと月引き落としができなかった場合、翌月に2ヶ月分の引き落としをする旨の通知が来ます。驚かすようで申し訳ないのですが、3ヶ月引き落としができない場合は、解約になることもありますので、是非お早めのご確認をおすすめいたします。

森の人
引き落とし出来ていなかったものに対しての督促状が来ると思います。
早めに電話して、すぐに入金した方がいいかと思います!💦
3ヶ月前の支払いしてないって事ですよね?
遅延金など発生すると思います。
もしそれが住宅ローンなんでしたら抵当権などあるはずなので、契約組まれた時何か説明受けてると思います😥

mmm
まとめての返信すみません。
なんとか無事解決することができました。回答ありがとうございました!
mmm
やはりそうですよね。主人は知らないので…
通知が来て次支払えたら大丈夫なんでしょうか?
もう貸してくれないとか、一旦止めるとかはないですよね?💦