
コメント

はじめてのママリ
一時保育の子は一時保育室がある保育園がほとんどだと思います><
他の子たちはお散歩など行きますが、一時保育はメンバーによっては行けなかったり、保育の内容も変わってくるので別々のところが多いのかなと思います💦
質問の答えじゃなくてすみません( ; ; )
はじめてのママリ
一時保育の子は一時保育室がある保育園がほとんどだと思います><
他の子たちはお散歩など行きますが、一時保育はメンバーによっては行けなかったり、保育の内容も変わってくるので別々のところが多いのかなと思います💦
質問の答えじゃなくてすみません( ; ; )
「一時保育」に関する質問
発達障害疑惑の息子と一緒にいるのに心身ともに疲れちゃいました。 一緒にいればいるほど違和感を感じ、一つ一つ何か変な行動をする度検索する毎日です。 この子が初めての育児なので普通の子がわかりません。 でも遊び…
2人目出産後、1人で退院しようか迷っています。 上の子と下の子の初対面はママが抱っこしてないのが大事と聞きますが、退院後に初めてまともに顔を合わせることになりそうなのでどうしても抱っこしてる状態に。 そして車…
保育園、服や靴の名前は結局なにがベストなのでしょう🤣 下が女の子の予定で、上の子だけの服になるのでガッツリ名前ペンとかで書いちゃっていいですかね?笑 滲まないペンオススメありますか?? もしくはペンはやめとき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コロコロ
やっぱりそうなんですねー( ; ; )行ったところがすごく狭くてなんかいまいちだったので😫
はじめてのママリ
私がいた保育園の一時保育は別の建物でしたが、部屋はそれなりに広さあったので広さは園によるのかなと思います(^^)
コロコロ
広さがあったんですねー!保育園にもよるんですね!!ありがとうございます!いろいろ探してみます😊