※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せーちゃん
子育て・グッズ

同じくらいのお子さんで完母の方夜間断乳はどのような方法で進めていきましたか?😍😍

同じくらいのお子さんで完母の方夜間断乳はどのような方法で進めていきましたか?😍😍

コメント

ゆち

上の子が生後11ヶ月のときに、夜間断乳しました!
旦那は出張でいなかったので一人で乗り越えましたが、4日目には通しで寝てくれました!
一応枕元にお茶は用意してましたが、使うことなかったです!
夜間断乳するまでは抱っこでの寝かしつけがほとんどでしたが、トントンに切り替えて、気合いでいきました!笑

  • せーちゃん

    せーちゃん

    うちの子は夜中に泣いて起きるってことはないのですが、モゾモゾ動き出したらのませてるってかんじです😍💦
    そのモゾモゾしたときにおっぱいをあげるのではなく麦茶とかにするといいのですかね?
    それとも、一度抱っこしてまた布団に下ろすとか?ですかね◡̈⃝︎?

    • 5月27日
  • ゆち

    ゆち

    泣いて起きないなんてお利口さんですね♪うちの子は夜中に三回くらい泣いて起きてました笑 夜間断乳したら日中の授乳が少し増えましたが、その3ヶ月後くらいには自然に卒乳となりました!

    モゾモゾ動くというのは確実に起きてますか?それともなにか探してるような感じですか?断乳時から抱っこしないと決めるならわざわざ抱き上げない方がいいとおもいます。おっぱいをあげないでトントンするか、お茶をのませるかどちらかかなと!

    • 5月27日
  • せーちゃん

    せーちゃん

    モゾモゾ動くのは確実には起きてないですね⑅︎◡̈︎*
    コロコロコロコロ転がるか、上へ上へと這い上がるかです😍
    動き出したら抱かないでトントンするのですね♡︎ʾʾ?
    お茶を飲ませる時は座らせてましたか?

    • 5月28日