
日本生命で働いている方に、メリット、デメリットをお聞きしたいです!よろしくお願いいたします!
日本生命で働いている方に、メリット、デメリットをお聞きしたいです!
よろしくお願いいたします!
- ぱん
コメント

SAH
元々5年ほど働いてました✨
メリットは福利厚生がちゃんとしていて、保育園の補助金や育児休暇、有給もちゃんとあります。あとは出産一時金などもあって、しっかりしているな〜と思ってました。
あとは他の保険会社より基本給が高いと思います。特にはじめの2年はいいかなと。
デメリットはやはり営業なので、日本生命だからと言う訳ではないですがノルマがあります。

ひろたん
現在、日本生命で働いています❗️
やはり、福利厚生等しっかりしてますし、子供がいれば、凄く働きやすいと思います🎵私も秋から産休に入りますが、それまでに件数と金額のノルマはあります💦でも、その拠点のリーダーや上司が行き先やアドバイスをしてくれますよ☺️私は、営業職を初めてしましたが、リーダーや上司にだいぶ助けられました🎵
最初の研修3ヶ月に行くだけでもすごく勉強になりますよ☺️
ぱん
コメントありがとうございます☺️
友達が働いていて誘われてるのですが、調べるとお客さんに持って行く茶菓子などの費用が自腹で大変。と書いていましたが、本当に自腹なのでしょうか?
SAH
自腹です。ちなみに、移動する電車代なども自腹です。なので結構お金はかかります。全部経費で落とすので、確定申告の時に経費で落として所得税は返ってきますが(><)
ぱん
そうなんですね…
他の仕事も調べて考えたいと思います!
ありがとうございました😊
SAH
保険のことなど勉強になり働いていたことを後悔はしていないですが(^^)頑張れば頑張った分給料ボーナスに反映するのでやりがいはありました✨働く営業部や教えてくれるトレーナーによってだいぶん変わってくると思います(><)頑張ってください😊