

ぶたぴーなっつ。
普段謝ることを促してますか?
うちの娘は悪いことをして注意されれば「ごめんなさい」と謝りますよ。
下のお子さんにヤキモチやいてるのかもしれませんね。

Ami♡H.S
やってしまったことにびっくりして謝るタイミングをつかめなかったのかもしれませんね!うちも自然とごめんねーということもあればやっちやったーという感じだ不安そうにしてこちらが痛かったみたいだよ!ごめんねって言おうね!と言うと言えます^^

春
悪いことしたら、どーするんだっけ?なんて言うんだっけ?とか言うと、うちの上の子も謝りますが、意地はったり、泣くけど謝るまで時間かかることはありますよ😄

ぎゃびー
3歳だと自分の意見もしっかり持っていたりするので何か娘ちゃんの中で腑に落ちない納得できない点があったのかもしれないですね😓
あとは小さくてもプライドしっかり持ってるので素直になれない所はあるはずです💦
でもこっちほ言ってることもきちんと理解できてるはずだしきっと悪いことしちゃったとは本人も分かっていると思いますよ🙆

めんまま
きっとその子なりの理由があるからやってしまっているのですよね。。
下の子がいる場合、ずっと何かしら我慢を強いられていて、色んな思いがたまってるのかもしれませんね。
そんだけたまってるものがあるはずなので、ぜひ話を聞いてあげてください🙇
うちの子の場合、自分の心が傷つけられたら、相手に痛いことをしてもいいと思ってしまっていて、「いいの‼」と言って頑固に謝りません。。
いけないことをわかってて、わざとすることもあります😱💦
とほほなんですが、自分なりに筋は通ってるっていうか😱💦💦
悪いと思ってないのに(ほんとはわかってるはずですけど)、その場しのぎで謝らせると、良くないので、うちではあまり無理強いはしないようにしています。。
コメント