
出産準備でパジャマを準備中。今回の産院は持参リストにパジャマが必要とのこと。1着しか持っていないが、毎日同じのを着るのは気になる。他の方はどうしているか教えて欲しい。
出産準備(入院準備)を始めました!
上2人を産んだ産院はパジャマを用意してくれていて毎日シャワー時に新しいものに着替えるというシステムでとても楽でした!
が、今回は別の産婦人科で出産をする事になり入院時に持ってくるものリストにパジャマを持参して欲しい(膝丈、前開き)と書いてありました😰
今までマタニティーパジャマを買った事がなく、産後もマタニティーパジャマを着る予定はありませんが入院準備のために1着買いました❗️
で、買ってから思ったんですけど1着だけじゃ入院中毎日同じのを着る事になりますよね😂
けど買い足すのも着る予定ないからもったいないなーとも思うし、みなさんは入院時のパジャマどうしましたか❓
- あ(6歳, 8歳, 9歳)
コメント

もち
上の子の時、授乳用ではなく普通の前開きになるパジャマを買いました(^^)

しぃちゃん
私はGUで売ってる前開きのパジャマを使おうと思い買いました(^^)
-
あ
GUのパジャマは可愛いですよね😊
ちなみに上は膝丈くらいありますか❓- 5月27日

ねむりねこ
私はパジャマ3着買いました(^^;;
元々パジャマ派じゃないけど診察や看護師さんから子宮の戻りや胸の状態確認が1日に数回あったので前開きパジャマ買っててよかったって思いました♪
-
ねむりねこ
パジャマズボンはパジャマ兼部屋着にして、パジャマ上はパジャマや湯冷め対策のガウンみたいな扱いにしてます💡
- 5月27日
-
あ
そうなんです😥
私もパジャマ派じゃないのです!笑
でもズボンは何本あっても良いですよね!
これを機にパジャマ派に移行っていうても無しではないですし(๑˃̵ᴗ˂̵)笑
ありがとうございます❗️
とても参考になりました❗️- 5月27日

しぃちゃん
膝丈まで無いです😅
ズボンなしの物で膝丈の前開きの
パジャマ上だけとゆうのもありましたよ😊🎶
あ
頭が硬く授乳用のパジャマを買う事しか考えてませんでした😱
普通のパジャマで条件が合ってデザインが気に入ればなにも授乳用じゃなくても良いですよね🤔
ありがとうございました❗️