![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かっぺ
9ヶ月ですが、使ったことはありません😃✨
![りょくまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょくまま
産まれてからずっと使ってます。
汗やよだれなんかも布団にしみちゃうので。
布団と同じサイズでゴムで固定出来る防水シーツの上に敷きパットをしいてます。
冬はあったか素材の敷きパット、夏は冷感敷きパットにしてます。
夏はひんやりと気持ちいいみたいであまり汗かかずグッスリです。
熱出した時も防水シーツと冷感敷きパットはいいコンビです。
-
ままり
季節ごとに敷きパッドを
変えるといいんですね!
参考になります✨
コメントありがとうございます!- 5月27日
![mimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimama
一緒のベッドでマットレスで寝ているのでシーツの下におねしょシーツを敷いて寝ています😄
たまーに吐き戻しをしたり、夜中におむつパンパンで漏れてたりするので
マットレスまでいってしまうと大変なので😭
-
ままり
たしかにマットレスまで
浸透したら大変ですよね💦
参考になります!
ありがとうございます♪- 5月26日
![Candy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Candy
防水シーツはずっと使ってます!
オムツから漏れる事が多いので重宝してます!
蒸れるとかあるんですね〜
そこはあんまり気にした事なかったです!
-
ままり
たしかに頻繁に漏れるなら
使った方が良さそうですよね💦
ネットで見た情報なので詳しくは
わからないのですが夏蒸れたり
した人もいるみたいです( ´・_・` )
コメントありがとうございます✨- 5月26日
![(ˊᗜˋ*)و](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(ˊᗜˋ*)و
防水シーツの上に
バスタオル敷いて
ベビーベットで寝かせてます!
ベビー布団も洗うとなると
面倒なので…
-
ままり
防水シーツの上にバスタオル
良さそうですね!
参考をなります😌コメント
ありがとうございます♪- 5月26日
![basil](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
basil
防水のシーツですよね?
持ってて、使ったことありますが、やはり通気性が悪くて暑いみたいで、
使うと必ず汗ビッショリになるので、
使うのやめました!
-
ままり
そうです!
やっぱりそういうことも
あるんですね😩💦
参考になります!
ありがとうございます✨- 5月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
防水シートの上に夏は接触冷感パット、冬はモコモコのシートを引いてます。
汗ビッショリはなりませんよ😃
あまりおむつ漏れはしたことありませんが、急な嘔吐の時には防水引いてて助かりました。
-
ままり
季節ごとに敷きパッドを
かえるといいんですね!
たしかに急に吐いてしまう時など
助かりますね✨
参考になります!コメント
ありがとうございます♪- 5月27日
ままり
コメントありがとうございます☺️