
排卵予定日に合わせて妊活を始めた女性が、不安と期待で過ごしています。仕事の関係で避妊をしていたが、今はタイミングをみて仲良し。周囲には妊娠や不妊治療の友達がおり、情報収集に励んでいます。
始めて投稿します。
今月から本格的に排卵予定日に合わせてタイミングをみて仲良しを開始しています。
今に至るまで仕事の関係上、避妊をして
情報だけの妊活、、、基礎体温をつける。サプリを飲む。ネットをあさる。婦人科検診、、、などなど
妊娠している友達もいれば、不妊治療、流産の話など、身近にも話す友達がいて
期待と不安だらけです。
みなさん排卵予定日すぎて、次の生理日予定まで
どんな風に過ごしているのか、いたか
教えていただきたいです。
- あ(6歳)
コメント

2児の母
こんにちは。
気にしないようにしてましたが、携帯で検索しまくりでした😅
ドキドキしますよね。

退会ユーザー
私もそわそわして、初期症状っぽいのがあると検索魔になってました😅笑
時間長く感じますよね😭
-
あ
ありがとうございます😂
やっぱりそうなっちゃいますよね😂💦
出産日カレンダーとかを検索して
何日が何週間目になるのかーとか
うきうきそわそわです‼- 5月26日
あ
ありがとうございます😂
排卵予定日もまだなのですが
無駄にそわそわ、、、