※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki0218
妊娠・出産

21週で里帰り出産するか悩んでいます。32週に帰る必要があり、不安や安心が交錯しています。皆さんはどうしますか?

こんにちは!
今21週なんですが、まだ里帰り出産するか迷っています(´・Д・)」
里帰り出産するなら32週には飛行機乗って帰らなきゃいけないんです…
旦那と3ヶ月近くも離れた事なくて…ちょっと不安な気持ちもあり、実家のほうが安心する気持ちもあり複雑です。。
みなさんはどーされますか?

コメント

mii

私も旦那さんと離れたくないので里帰りやめました!
飛行機も怖いですよね(>_<)
生まれてからお母さんに一ヶ月くらいお手伝いに来てもらいます(*^^*)

  • yuki0218

    yuki0218

    ですよね…(._.)
    あたしも離れるの嫌なんですよね(´・Д・)」
    でもなんか親が帰らない事におこってるんですよね…(;´Д`A

    • 11月6日
  • mii

    mii


    私の親も里帰りしてほしいみたいで最初はちょっと怒られましたが、なんかてきとーに理由つけました!
    旦那さんのせいにしちゃうとかどうですか?旦那さんが寂しくて無理って言うとか、ごはんが困るとか…。

    • 11月6日
れにょ

今21週とのことで、里帰り先で受け入れ病院は見つけられそうですか?そこが先ず気になりました。

里帰り迷いますよね。
旦那さんの仕事が激務だったりする場合、身の回りのお世話をお願いし難いと思うので里帰りが吉かなと思います。旦那さんのサポートが望めそうなら里帰りしなくても良いのではないでしょうか。

  • yuki0218

    yuki0218

    病院は姉が産婦人科なので大丈夫らしいです。

    サポートはしてくれると思うんですけどねー(;´Д`A
    旦那もどっちでもいいって言ってるんですよー(´・Д・)」

    • 11月6日
♡piyo.piyo.mama♡

私は、実家には父親しか居らず
里帰りはできませんでした。
旦那の転勤で両家とも県外なので
手伝いもなく、
夫婦だけで頑張りましたよ(^^)

おかげで、パパはイクメンです♡笑

私も、旦那と何ヶ月も離れて暮らすなんて考えられないので
里帰りはしないかもしれません(^^)

  • yuki0218

    yuki0218

    産まれてから一ヶ月もパパに子どもも会えないとなるとパパの自覚も薄そうだし…子どももなつかない気がして…
    離れて暮らすのさみしいですよね(;´Д`A

    • 11月6日
とちる

淋しさもありますよね!
私は先輩ママから、出産後の大変さを聞きました!!
寝れなくフラフラ
産後安静にしとかないと、後々の体が大変など。

赤ちゃん中心で考えると、旦那さんは仕事だし助けてくれる人がいると、いないでは全然違うと思います。お母さんは経験者ですし
旦那さんは、分からないと思うので。

  • yuki0218

    yuki0218

    そうなんです。。
    2日でも離れるの凄く淋しくて…
    それが3ヶ月もと考えると…(^^;;

    確かに実家ら楽だと思うんですけどね…
    実家に帰っても…親は仕事ですし…家に一人って事が多いと思うのでそしたら帰らなくても同じなのかなぁーと思ったりしてます(._.)
    旦那は今の時点でかなり家事もやってくれるので…
    確かに経験者は心強いと思うんですけどね(;´Д`A

    • 11月6日
deleted user

私もずっと悩んでましたが
同じく実家が遠く飛行機を使わないと帰れないし、産まれてからも赤ちゃんを飛行機に乗せて長距離を帰らないといけないので里帰りしないことにしました(^_^;)
後立会いもしたくて。
実家の母は残念そうでしたが、産まれてから会いに来てくれる予定です。産後の大変さも未知ですが、
友達も里帰りしてない子が結構いて、実際なんとかなるって言ってました(笑)私も結構なんとかなるだろうタイプなので、頑張ろーって思ってます(^^)

  • yuki0218

    yuki0218

    やっぱ飛行機は怖いですよね。。
    1ヶ月とかだと飛行機で泣いちゃってもどうしていいのかわかんないし(;´Д`A
    なんか親に伝えたら怒ってなのかメールの返事がなくなってしまって…(^^;;
    実家の家族も大好きなので複雑です。。

    • 11月6日
きなこ

私も悩みましたが里帰りすることにしました。
飛行機で1時間半、そこから電車で2時間半はかかる場所に実家があります(-ω-;)33wで里帰りします。

実は母親とあまり相性が良くないので里帰りはしない方向で考えてたのですが、父親と姉からの説得で里帰りを決めました。

決めた理由としては、距離もあるのでこれからなかなか両親に孫の顔を見せてあげられないというのと、90歳超えの祖父にひ孫の顔を見せてあげたいというのがあります。祖父は要介護で痴呆も進んでいるのですが…

あとは、初期に切迫流産になったのですが、義母にめちゃくちゃ気を遣われ、私自身の気苦労(気疲れ?)が半端なかったので、里帰りすることにしました。

21週とのことですが、今から受け入れてくれる病院はありますか?
他の方もおっしゃっていましたが、それが私も気になりました。

  • yuki0218

    yuki0218

    おばあちゃんにひ孫は確かに見せてあげたい。。と思います。
    家族も大好きです‼︎
    でもやっぱ家を出てから実家に帰っても少し気を使ってしまう自分がいて…(;´Д`A
    それも疲れるのかなぁーと思うんですよね。。
    病院は姉が産婦人科なので大丈夫らしいです!!
    でもそろそろ決めないと…って感じですね(^^;;

    • 11月6日
茗

私は1人目が里帰りの分娩予約が取れず、仕事もギリギリまで安めなかったので、里帰りせず、実母と義母に産後1ヶ月来てもらいました。
来てもらわなかったら、産後体調が悪かったので、とても無理でしたね…
今は2人目妊娠中で上の子もおり、里帰りと共にそのまま地元に引越し予定で、産後1ヶ月は私の実家に、その後は主人の実家に同居予定です。1、2ヶ月主人と離れる寂しさはありますが、何しろ上の子がいるので里帰りしかないですね。
私の地元の産院さんは、特に人気の所は予定日が分かった時点で予約しないとダメなほどで。
運良く予約出来ましたが、yukiさんは予約は大丈夫でしょうか?

  • yuki0218

    yuki0218

    産後の体調を考えると実家の方がいいんですよね(;´Д`A
    2人目は里帰りしかないですね‼︎

    兄の奥さんが産婦人科で働いているので大丈夫らしいです!!
    でも兄の奥さんって気を使いますよね(´・Д・)」笑

    • 11月6日
★Y-K._.mama★

もしも帰られるのであれば、まずは受け入れて頂ける産婦人科を探してからだと思いますよ(ノ_<。)

受け入れ不可や、もう分娩予約がすぐいっぱいになります…(TT)

  • yuki0218

    yuki0218

    帰るなら兄の奥さんの産婦人科で出産予定なんですが今のとこ大丈夫ですが、そろそろ決めないとって感じですね(^^;;
    でもちょっと気を使ってしまいますよね(^^;;

    • 11月6日
  • ★Y-K._.mama★

    ★Y-K._.mama★


    確かに分かります(笑)
    変な気を使う自分がいるんですよね(;_;)

    第一子なら、迷わず里帰りしてみてはいかがですか?(^ー^)
    よかった、悪かったは第二子から考えてもいいかもしれませんよ(o^O^o)

    • 11月7日
hannnna

わたしも旦那と3ヶ月離れるのは里帰りのときが初めてで不安ですが私たちが住んでるとこから旦那の両親は車30分程度離れてますし、旦那も旦那の両親も旦那の家族も日中はみんな仕事なのでもしものことがあったとき困ると思ったのでわたしは里帰りすることを決めました!
実家に帰ればわたしの母の祖父母が日中はいつでもあいてますし車も運転できるし母の会社も結構融通がきくのですぐ抜けてこれますし父は自営業なのでいつでも仕事を休みに出来ますのでわたしは実家にいた方がもしものことがあったとき安心できるから里帰りします!
わたしの実家は新幹線でも時間があれば車でも行けるとこなので!

旦那のお兄さんの奥さんは安定期まで実家にいて安定期からお兄さんと暮らしてこっちで産んでました!

  • yuki0218

    yuki0218

    あたしの場合実家に帰ってもみんな仕事で日中は誰もいないんです。。
    そして田舎なので車が乗れないとどこも行けないという状態です。
    私は免許もなくて車も乗れません…
    結局帰っても帰らなくても同じなのかなぁーと思うようになり迷い中です(._.)
    体は帰った方が楽なのかもしれないんですけどね(^^;;

    • 11月6日
ゆきる

昔と違い、里帰りすることで
産後クライシスが促進されるという
記事を読み、それぞれの両親が
実家で介護しているのと私の母親は毒親なので、産後の不安定な時期にむしろ、リスクなので里帰り
せず、マイタウン出産します。

産褥入院を助産院で数日してから
自宅に戻り、助産師さんに週1回、
行政の産後サポートを週1回利用
しながら、乗り切る予定です。

  • yuki0218

    yuki0218

    確かにリスクを考えるとマイタウンがいい気はしますね!!
    乗りきる方法はたくさんありますしねー!!(・ω・)ノ

    • 11月7日