
コメント

ゆなママ
私もそうでした!
結局私が名前
旦那が漢字を考えました(* ॑꒳ ॑*)

ぽんちゃん
うちがそうでした!
なので、なにを名前に入れたいか希望を一つずつ出して、それに合う名前にしました!
-
ハナ((( *´꒳`* )))
回答ありがとうございます(*´꒳`*)゚*.・♡
- 5月25日

花
うちもそうでした!
結局、二択に絞り産まれて顔を見て決まりました😊
-
ハナ((( *´꒳`* )))
回答ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)
生まれるまで決定しなかったんですね!✨
お互い付けたい名前があって二択なんですが
お互い譲れず、、😂😂💥
顔みて決めよーって言ってみます😆🙌笑- 5月25日

なつ
漢字は旦那の意見に賛成できたのですが、名前をどうするか全く合わなかったです!
結局、私が呼びたかった名前にしました😊
-
ハナ((( *´꒳`* )))
回答ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
結局は旦那さん、なつさんに決めさせてくれたんですね!✨
うちはお互いこれ!って言うのがあって譲れず、、😭😭
説得の日々です(笑)(笑)- 5月25日
-
なつ
決めさせてくれた、というより半ば強引に…笑笑
ずっとお腹さすって私の希望してた名前呼んでたので笑- 5月25日

あまま
うちもそうでしたが
出産で悶え苦しむ私を見て、
君があれだけの思いをしたのに
ただその場にいることしか出来なかった僕がいいとこ取りするのは気が引けるって言いだして
結局私が考えた名前になりました(笑)
-
ハナ((( *´꒳`* )))
回答ありがとうございます(๑°ㅁ°๑)‼✧
そうなんですね😂
確かに壮絶ですもんね〜😵笑
うちも旦那が立ち会い希望してるので
そう思ってくれる事を期待して
名前は決定しないでおこうかな、、😂❤(笑)- 5月25日

ままのすけ
合わなかったですが、
妊娠発覚時に名前だけはパパがつけてね
ほかのことは私が決めるから
という約束をしていたので譲りました。。(笑)
まだ若いので責任感や自覚をもたせる意味もあってつけてもらいました😊
-
ハナ((( *´꒳`* )))
回答ありがとうございます((( *´꒳`* )))
旦那さんに決めてもらったんですね!✨
決めていいよ〜って言ってあげたい所なんですが
私もこれがいい!って言うのがあって譲れず、、😭😭笑
でも確かにパパとしての自覚を持ってもらう為にも!とか考えると
私が諦めた方が円満に行く気がしますね、😂(笑)- 5月25日

あしゅりー
うちも合わなくて合わなくて…(笑)
とにかく良いと思った名前を書き出しました。(漢字のパターンも書き出した)
で、その中から夫が選びましたよ。
私に選ばせようにも、私の注文が多すぎて夫がイライラしてたので、結局私が名前を挙げて夫が選ぶで落ち着きました。
-
ハナ((( *´꒳`* )))
回答ありがとうございます( *´︶`*)
今のところお互いこれ!って言うのがあって譲れず、、😭😭笑
この際どっちも却下してにゅいさんのパターンで
1から考え直すのも良さそうですね!😅✨笑- 5月25日

マリ
ウチも合いませんでしたー。
結局、男の子が産まれたら私。女の子が産まれたら旦那が名前を決めることにしましたよ。性別が判る前に男の子の育児してる夢を見たので、私的には《男の子だ!》と確信してたので画数や字面、読み方とか気合い入れて考えてました(笑)
-
ハナ((( *´꒳`* )))
回答ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)✨
うちも最初からそれを決めておけば良かった、、😭😭(笑)
女の子確定してるので今更です😖😖💦💦- 5月25日

みかん
ウチもなかなか合わなくて、
産まれてから名前決まりました(笑)
とにかくお互い候補を挙げまくり、
それ良いかも!と一致したものになりました😊
漢字も結構悩みましたがどうにか(笑)
-
ハナ((( *´꒳`* )))
回答ありがとうございます(๑°ㅁ°๑)‼✧
沢山候補があるといいですよね😂✨
うちはお互いにこれ!って言うのがあって譲れずです😱😱💦
産まれてから決める方向で保留にしときます、、(´・_・`)❤笑- 5月25日
ハナ((( *´꒳`* )))
回答ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ