※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花
子育て・グッズ

マグマグの臭いや変色に悩んでいます。キッチンハイターを使うのは気が引けるけど、対策やアドバイスを教えてください。

子供が使ってるマグマグが洗っても洗っても麦茶の臭いが取れません...😭
ゴム部分は変色してるし...
キッチンハイターとか使って、漂白、除菌してる方みえますか?子供の物にハイターを使うのが気が引けて...
皆さん子供のマグマグや水筒の臭いや変色にどんな対策、対応してますか??
アドバイスお願いします!

コメント

こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対

キュキュット泡スプレーは漂白剤じゃないのに漂白、除菌、除臭できますよ😊けっこう使ってます❤

  • 花

    うちもキュキュット泡スプレー使ってるんですが...臭いは少し無くなるんですがゴム部分の黄ばみが取れなくて...😭

    • 5月24日
  • こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対

    こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対

    あらー💦それでもダメなら、私だったらハイターしちゃいます!そのあときちんと洗えば大丈夫だと思います😊

    • 5月24日
みーちょ

私も同じ悩み持ってます‼️
子供のものにハイターは気が引けますよね💦
私も赤ちゃん洗剤できれいに洗って、、程度です⤵️

  • 花

    ですよねー😭これから暑くなるので更に気になってしまって💦
    ウチも洗剤でキレイに洗うくらいしかしてないです💦

    • 5月24日
ひまわりRUI助

キッチンハイターやオキシクリーン使ってました。ゴムパッキンやストロー部分は買い換えたりもしましたよ。

  • 花

    オキシクリーンいいんですよね?!まだ使った事なくて💦
    やっぱり買い替えも必要ですね!👍

    • 5月24日
  • ひまわりRUI助

    ひまわりRUI助

    うちは1歳半くらいからペットボトルや水筒で飲めるようになりましたがそれでも3回くらいは買い換えましたね。

    • 5月24日
まほママ(3児ママ)

私はハイター使わず、その小さな傷等に汚れがある方が嫌でハイター使います(>_<)

でも、ストローやゴムパッキン等は消耗品ですので定期的に汚れや使用頻度等で処分して新しいのを使ってましたよ(^-^)

  • 花

    そーなんですよね!プラスチックって目に見えない傷があるって言うし...😭
    やっぱり買い替え必要ですね!👍

    • 5月24日
  • まほママ(3児ママ)

    まほママ(3児ママ)

    どうしてもハイターは…と思われるのでしたら、昔ながらの煮沸消毒ですかね(>_<)
    劣化しますし、うちは変えたいときに変えられる用ストロー等の消耗品はストックしてました(^-^)

    • 5月24日
ぽめら

キッチンハイターに哺乳瓶をつけてもOKと書いてあるので、ミルトンなどとそんなに成分変わらないのかな?と思って、マグマグも薄めたハイターにつけてしまっています💦
ハイターにつけたあとは、よく洗い流してます~(´ω`)

  • 花

    えー!そんな書いてあるの知りませんでした!ありがとうございます😭✨
    たしかにハイターもミルトンも臭いは一緒ですね🤔

    • 5月24日
ちさきち

ハイター使ってます。
濃度が濃くなくて、すすぎ洗いをきっちりすれば大丈夫かと。
実際、私が勤めている所は離乳食の食器も毎食後漂白しています。

しまおじ

キッチン泡ハイターしてますよ(^_^)ハイターした後にもう一回洗剤で洗えば大丈夫です〜

オンマ

ハイターヘビロテですw
ハイターに付け置きしたあとはよく洗剤で洗いますがミルトンでも同じかと😃