※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーさん
その他の疑問

ダイワハウスの軽量鉄骨か鉄骨、積水ハウスの軽量鉄骨に住んだことある…

ダイワハウスの軽量鉄骨か鉄骨、積水ハウスの軽量鉄骨に住んだことある、住んでいる方いますか?
騒音など教えてください!二階以上を検討してます、下から子供の音などでクレーム来た方いますでしょうか?😣💦

コメント

にゃーち

積水ハウス住んだことあります🙋🏻‍♀️
私は1階でしたが
上の方からクレーム来ました💦
子供関係なくきましたね…
扉の開閉音、足音(ハイハイの音も)
人が悪かっただけと思いますが
住んでてキツかったです😢

  • みーさん

    みーさん

    上からですか😣💦
    それじゃあ対処しようがないですよね😵
    赤ちゃんの泣き声とかも軽量鉄骨でも響くんですかねぇ

    • 5月24日
りさりさ

積水ハウス住んでます、防音が押しだったんですが足音聞こえますよ〜3階に住んでますが1階に住んでる子供(2歳くらい?)が走り回る音聞こえます😣
テレビつけたりしてるとあまり気になりませんが…

  • みーさん

    みーさん

    三階の音ですか🤭💦
    今大東建託の木造なんですが、そんなに騒音変わらないんですかね😣

    • 5月24日
うる

積水ハウスに住んでます!
二階建ての二階ですが、クレームは受けたことありません💡
間取りが2LDKで家族向けで、全世帯子供がいるみたいなので子供の足音はお互い様、みたいな感じですね👍

  • みーさん

    みーさん

    周りもファミリーのところを選べばトラブルにならないですかね😲
    2LDKだと大体ファミリーですよね✨
    その方が安心しますね☺️

    • 5月24日
おまめまま

現在住んでます😂

1階に住んでますが生活音は割と聞こえますし、赤ちゃんの声や足音はめっちゃ響きますw
つい先程も赤ちゃんの泣き声が聞こえてきてましたよ☺️

うちももうすぐ産まれるしお互い様かなと今まで何も言ったことありません!!

生活音はガスを使う音、トイレ流した音など聞こえます。

  • みーさん

    みーさん

    今大東建託の木造でこのままいくと、子供が生まれたら響くのかな...と思っています。子供がいる家は12世帯中、一階の角部屋1世帯だけでして...

    • 5月24日
  • おまめまま

    おまめまま


    全体には無理かもですが防音のマット?かなにか敷いた方がいいかなって思いますよ😂

    2階には3歳くらいのお子さんがいて走り回ってるんですけど主人が3交替なので昼寝たりもあるのでたまにイラついてます😭💔
    お互い様だからと我慢はしてますが寝られない時もあるみたいです😵

    • 5月24日
  • みーさん

    みーさん

    プレイマットみたいのですね!
    寝れないのは辛いですね😭

    • 5月24日
ジョージ

積水ハウスのシャーメゾンに住んでます。2階建ての1階に住んでます。
うち以外子供いないんで声とかは気にならないですけど、上の方の足音は気になります😭
トイレの流した音とかも。。

  • みーさん

    みーさん

    周りから子供の泣き声聞こえるとかクレームは言われないですか??

    • 5月24日
  • ジョージ

    ジョージ

    今のところないです!
    うるさいと思われてるかもしれませんが特に管理会社からも来てません😳

    • 5月24日
  • みーさん

    みーさん

    まず管理会社通してきますよね、うちが今メゾネットタイプなので、三階の若夫婦?が夜中に帰ってきて階段で話していたり😵
    階段駆けおりたりするとすごい音で😱
    これじゃ赤ちゃんの夜泣き丸聞こえなんじゃ?とびびってます!

    • 5月24日
  • ジョージ

    ジョージ

    と思います!
    部屋の中にいると声は聞こえないんで大丈夫じゃないですか😁
    でも夜泣きうるさい!って言われてもどうしようもないですよねー😢

    • 5月24日
  • みーさん

    みーさん

    今年中に子供が生まれるので、クレームがきたら困ったなぁと思いまして😥
    ひーさんのお子さんは結構夜泣きされましたか?

    • 5月24日
  • ジョージ

    ジョージ

    妊娠中なのですね!!
    おめでとうございます✨

    新生児期は毎日夜泣きでしたけど実家にいたので。。
    家に戻ってから7ヶ月くらいまでは新生児期ほど毎日じゃないですけど夜泣きありましたね😭

    • 5月24日
  • みーさん

    みーさん

    ありがとうございます✨
    騒音を聞こえるほうもしんどいですが、はじめての育児なので、クレームきたらまいるなと😭
    実家はやっぱり安心ですよね、、、7ヶ月くらいまで!参考にさせていただきます!
    色々教えてもらいありがとうございます😊

    • 5月24日