
コメント

おばけちゃん
もう済ませました。心配でしたら妊婦用の防腐剤なしのものもありますよ。

しょこちゃん。
次の検診の時にやります(*^^*)
-
リッタ
ありがとうございます😃✨
明日行きますね🎵- 11月5日

♡かれんママ✩°。⋆
火曜日に受けてきました!
インフルエンザになって、熱出した方が大変やから打った方がいいですよ。
今年のは4種混合らしいので、腫れやすいみたいですが、冷やしてたら治りました。
ちなみに、これぐらい腫れました(´;ω;`)
インフルエンザなっても、お薬もきついの飲めないので赤ちゃんの為にも受けることをオススメします!
-
リッタ
ありがとうございます✨
すごい❗❗
こんなにも腫れてしまうのですね💦
けどけど❗❗
赤ちゃんの為にも、自分自身も薬飲めなくて大変になりますし、
必ず打ちます!
心強いご意見ありがとうございました😆💕✨- 11月5日
-
♡かれんママ✩°。⋆
今年のインフルエンザはたくさん流行ってるみたいで、4種混合らしいです(´;ω;`)
受けた後30分は病院にいて、何かあったらすぐに対応してもらえるようにしました。
この写真は次の日です(^^;;
今日は3日目で腫れは引いてますが、痒くて仕方ないですね(^^;;
みんながみんな腫れるわけでは無いと思いますが、もしもの時の事を先生に聞いておくと安心かもです(^^)
私の母がパンパンに腫れた事があるので、もしかしたら遺伝なのかもですが(^^;;- 11月5日

退会ユーザー
私は打たない予定ですね〜
-
リッタ
返答ありがとうございます✨
私もさっきまで、…「打たなくても⁉」とか思ってましたが、
皆さんのご意見聞かせてもらうと、予防接種したほうがいいと思いましたよ😊
打たない理由とは❓- 11月5日
-
退会ユーザー
私自身薬アレルギーを持っているのでワクチンが合わないかもしれないことと早ければ3週間後には出産していてもおかしくない時期になるので今更打っても…という感じですね(^ ^)
人混みに行かないので良いかなというのもありますねw- 11月5日
-
リッタ
なるほど❗
その様な考えもあるのですね!
アレルギー持ってると、色々考えてしまいますね❗
手洗いうがいを徹底して、
無事にインフルにかからず、出産出来ます様に…✨- 11月5日

ズラ
先週、産院で受けてきました☆
-
リッタ
ありがとうございます✨
明日予防接種、打ってきますね☺- 11月5日

ひなひま
私もこれから予防接種を受ける予定です。
注射を打って、一番効果が期待出来るのが3ヶ月?と言われ、病院側では11月中旬頃に受けた方が良いと言われたので、私はその位に受けるつもりです(*^_^*)

どてちん
今週打つ予定です(^_^)v
28w以降でうつと、赤ちゃんにも生後半年効果がいくそうですよ。私は流行時期に間に合わないのでもう打ちます(;^_^A

うり
受けました(^ ^)♡
母体にインフルエンザの抗体ができると同時に、お腹の赤ちゃんもインフルエンザにかかるリスクが減るみたいです(^ ^)♡
抗体が出来るまでに2週間から3週間かかるので36週の時に打ちましたヾ(・∀・。)ノ

きなこ
打ちましたー!ちょうど今日。笑
会社で毎年インフルエンザの予防接種を義務化されてるので、会社が手配した病院で打ってきました。
妊婦さんは打った方がいいらしいですね(*^^*)

初夏がいちばん好き
私も今日の健診で打ちました!
事前にドクターから説明もあり、受けることを推進しますと言われましたよ◡̈⃝⃝⃝⃝⃝⃝⃝⃝ちなみに初めて受けました。笑
助産師さんに今年のは痛いらしい…と聞きましたが、私は痛くなく、腫れもせず大丈夫そうです。母はちょっと痛かった&当日腫れたみたいなので個人差があるようです💦

どきんこきん姉妹+怪獣くん
検診のときに一緒にしてもらいました(^^)

あーやん。
こんばんは〜😉
インフルエンザ予防接種💉
来週の火曜日に受けますよぉ〜😘
インフルエンザ予防接種、妊婦さんも安心して受けれますし、してた方が安心ですよぉ〜😌✋✨
産婦人科でも、インフルエンザ予防接種のお知らせがある病院があると思うので、通院されている病院でも良さそうですねぇ〜🙆♥️♥️♥️
リッタ
早速、お答え頂いてありがとうございます✨
防腐剤なしのもあるのは、安心できますね!
活きます!
予防接種に👍