
23週の検診で男の子かもしれないと言われたが、2週間後に再確認する。シンボルらしきものが見えたら男の子かもしれない。女の子に変わった経験はあるか?
23週に入り検診でたぶん、ほぼ男の子だね~と言われました😊足の間にシンボルらしきものが見えてへその緒じゃなさそうだからたぶん男の子だそうです。
どちらかというと女の子がいいな~と思っていたのですが、ふと自分が子育てする想像をするといつも男の子でした😅偶然かな?不思議です笑
2週間後の検診でまた確認はしますが、このぐらいの週数で男の子→→やっぱ女の子だった!って方いらっしゃいますか?
シンボルらしきものが見えたらやっぱり男の子ですかね?☺️
- さくちー(6歳)
コメント

まほママ(3児ママ)
シンボル見えちゃうと、もうほぼ男の子ですね(>_<)
女の子って言われて、男の子だったって事はあるみたいですけど…逆の男の子って言われて女の子はほぼ無いみたいです(;´д`)

はぐたん
男の子→女の子に変わるっていうのは確率的な低いかもしれませんがまだ、わかりませんよね☺️
友人は女の子とずっと言われ続けていて肌着などピンクの物を用意していたのに生まれたら男の子でした😂
男の子も可愛いですよ♡
-
さくちー
育児の想像ではほぼ毎回男の子でしたし、周りからも男の子かもね~なんて言われてたので、やっぱ顔つきとかで分かるものなんだな〜と😂
旦那にも、今夜言うつもりです~\❤︎/- 5月24日

ckz
私ではないですが、友人が24週頃まで男の子と言われていましたがその次の健診で女の子と言われ先月女の子出産しましたよー☺️💓
-
さくちー
そんなこともあるんですね~🤔
24週て近いので女の子の可能性もある……のかな?笑
成長と一緒にシンボルも見えやすくなるって言われたので、とりあえず2週間後が楽しみです😊- 5月24日
さくちー
元気ならどっちでもいんですけどね笑
次ではっきりわかるかもと言われました\❤︎/楽しみです☺️